令和5年度以前 西北ニュース

こどもプラザフェスタに参加しました

3月24日(日)西脇市茜が丘複合施設miraieにて行われたこどもプラザフェスタに参加してきました。ボランティア部では、竹灯籠作りのワークショップと、のし袋作製のワークショップを行いました。多くの親子の皆様に参加いただき、楽しくワークショップを行うことができました。ありがとうございました。

ボランティア部では、夏休みや冬休みにワークショップを企画いたします。また、みなさんの街に出張しての実施も可能です。ワークショップの依頼はここからお願いします。

3月8日 JICA講演会

元海外協力隊員「津久井あゆみ」さんによる講演が行われました。

ザンビア共和国の国や文化・生活などについて、また、派遣された際の体験談や海外協力隊制度に関することなど様々なお話を聞かせていただきました。

私たちは普段何気ない生活を送っていると「海外」について遠い存在に感じていますが、講演の中では他国と日本とのつながりや、海外で働くことなどにも触れられ、世界的な視野を広げたり、新たな将来の選択肢の一つとして魅力的だと感じた生徒もたくさんいました。

津久井さん、貴重なお話を聞かせていただきありがとうございました。

 

  

こどもプラザフェスタに参加します

3月24日(日)に西脇市茜が丘複合施設Miraie (みらいえ)で行われる『こどもプラザフェスタ』にて、播州織で作るのし袋のワークショップを行います。熨斗を折ったり、水引きを編んだりして、心のこもったのし袋が作れます。
播州織は西脇市を代表する地場産業です。播州織の良さに触れてみてください。
みなさまのお越しをお待ちしております。

令和5年度キャリア学習講座 2日目

キャリア学習講座2日目

 本日は、企業21社、大学・専門学校18校にお越しいただき、説明会が行われました。

 少人数で丁寧に説明いただき、それぞれの進路に向けてしっかりと考える大変良い機会となりました。

 お越し頂きました皆様、ありがとうございました。

令和5年度キャリア学習講座 1日目

本日から3日間実施される『キャリア学習講座』

1日目の今日は、社会労務士の稲岡さんに社会人としての心構えを講演いただき、西脇ハローワークの細見さんから就職活動についてのお話を聞きました。

最後に、今年度と昨年度の卒業生が、それぞれの進路先の様子を話しに来てくれました。

写真は先生との対談の様子です。

HYOGOまちづくりコンテスト 審査員特別賞 受賞!

3月3日(日)に神戸デザイン・クリエイティブセンターで行われた、HYOGOまちづくりアイデアコンテストにて、審査員特別賞を頂いた3部2年次生のグループが発表を行いました。

研究テーマは『私たちの街の伝統・地域産業』

総合的な探究の時間に専門学校の先生の助言もいただきながら、探究活動を行いました。

他校の研究内容も聞かせて頂き、とても有意義な一日でした。

第56回 卒業証書授与式

本日令和5年度 第56回卒業証書授与式が行われました。

多くの来賓の方々にお祝いいただき、63名が巣立っていきました。

卒業生のみなさん、本当におめでとうございます。

益々の活躍を祈っています。

令和5年度卒業生の各種表彰式が行われました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日は、令和5年度卒業生の同窓会入会式、卒業式の予行、各種表彰式が行われました。

表彰式では、兵庫県定通教育振興会より

『兵庫県振興会表彰』 4年次 井上 颯都 さん

『修学優秀者』 3年次 堂山 美桜 さん

『クラブ活動部活動功労者』 4年次 高村 海杏 さん

『生徒会活動功労者』 3年次 渡邊 遥香 さん

が表彰されました。

また、学校長より

『西脇北高校ボランティア賞』 3年次 宿院 那々花 さん

『皆勤賞』4名、『精勤賞』9名

が表彰されまいた。

 

明日は卒業式です。63名が卒業します。

 

2月もボランティア行ってきました

2月12日は、ミライエで行われたクリーンアッププロジェクト。

2月18日は、那珂ふれあい館で行われた特別講演会『廃線から34年~鍛冶屋線の言伝えから』の受付ボランティアを行いました。

カウンターカフェ

高専連携プログラムキャリア形成イベント『KoKo KARA』にて発表します!!

高専連携プログラムキャリア形成イベント『KoKo KARA』にて、本校2年次生が、総合的な探究の時間で学んだ、地場産業・伝統産業について発表します。

入場無料・申込無しですので、みなさん是非見に来て下さい。

期日 令和6年3月3日(日)

時間 10時~13時

場所 デザイン・クリエイティブセンター神戸(神戸市中央区小野浜町1-4)

詳しくはこちら→2023KOKOKARA.pdf

線路の記憶 展示会(放送部)

カウンターカフェ

多可町で行われている「線路の記憶~大正から昭和を走り抜けた鍛冶屋線~」のイベントに、西脇北高校放送部も展示を行っています。

廃線になった鍛冶屋線の思い出の展示や放送部が作製したドキュメントが放映されています。

是非ご覧ください。

【開催場所】那珂ふれあい館 兵庫県多可郡多可町中区東山539-3

【開館時間】午前9時~午後5時

【休刊日】毎週 月・火(月・火が祝休日の場合は翌水曜日休館)

 

1月31日4限 2年次1・2部 総合的な探究の時間年次内発表会

高專連携プログラムを活用して一年間取り組んできた総合的な探究の時間の年次内発表を実施しました。

今年は専門学校の先生方のお力をお借りして、年間で5回来校いただき各分野に分かれて探究のアドバイスをいただきながら研究を進めてきました。

本日は、各分野の中で代表となった7グループが発表を行いました。人前で話すのが苦手という生徒も多い中、自分たちの取り組んだ研究をしっかりと他者に伝えることができました!大きな成長を感じられる有意義な時間となりま   した。

一年間ご協力いただいた専門学校の先生方、本当にありがとうございました!!

1⃣工業分野 (協力校) 日本工科大学校 杉山 健将先生

      (発表者) 2A小畑・玉木・西川・波多野・日野・堀口・松家   

            「自動車はなぜカーブを100㎞/hで曲がれるのか」           

2⃣ 工業分野 (発表者) 2A笹倉

             「世界が広がるメタバース」

3⃣ 調理分野 (協力校) 日本調理製菓専門学校 小島 正義先生

       (発表者) 2A大西

             「ハラールの人に西脇の野菜を使用した食事&ハラールについて」

 3

4⃣ 理美容分野(協力校) 尼崎理美容専門学校 半田 一朗先生

       (発表者) 2A仲田

             「美容関係の仕事内容」
4

5⃣ IT分野  (協力校) 神戸電子専門学校 坪内 貴政先生・津田 孝夫先生

       (発表者) 2C池澤・長谷川・宮本・安永

             「VRでの感覚共有」

5

 

6⃣ 看護介護分野 (協力校)姫路福祉保育専門学校 吉田 由香先生

         (発表者)2C阿部・西・道本・山添

              「看護と介護」

7⃣ 保育分野   (協力校)大原保育スポーツ医療専門学校 姫路校 網 弥生先生

         (発表者)2A浦井・高橋 2C市浦・大西・大野・酒井・高田・岸本

              「乳幼児とのコミュニケーションの取り方について」

 

 

 

 

1月31日3限 2・3年次1・2部 修学支援新制度(給付奨学金)説明会

 日本工科大学校の杉山健将先生による2・3年次1・2部修学支援新制度(給付奨学金)説明会を実施しました。

 貸与型と給付型の複雑な奨学金制度について、非常に分かりやすく教えていただくことのできる貴重な時間となりました。特に、給付型奨学金は制度が改められて間もない最新の情報など有益な情報を教えていたくことができました!

 来年卒業を目指す生徒の中で進学を目指す皆さんは、予約採用に向けて早めに準備に取り掛かりましょう!

 杉山先生をはじめ、ご参加いただいた保護者の皆様もありがとうございました。

1月22日 保育実習実施しました!

子どもの発達と保育選択者のうち5名で西脇こども園へ赴き、保育実習をさせていただきました!

9月に観察実習として園の先生方や園児の様子、施設の見学などを行いました。

9月の実習をもとに園児の皆さんに楽しんでもらう手遊びや絵本の読み聞かせ、折り紙などを企画して1月22日実施させていただきました。

至らぬ点も多々ありましたが、園児のみなさんに楽しんでだき、生徒たちも非常な貴重な経験となりました。

実習を受け入れていただいた西脇こども園のみなさんありがとうございました!

生徒の皆さんは、職業や子育てにこの経験をぜひとも活かしてくださいね!!

絵本の読み聞かせ

 

手遊びの様子

 

手遊びの様子

 

折り紙の様子