2022年9月の記事一覧 2022年9月 全ての記事 アーカイブ 2025年9月 (8) 2025年8月 (15) 2025年7月 (30) 2025年6月 (16) 2025年5月 (22) 2025年4月 (23) 2025年3月 (30) 2025年2月 (20) 2025年1月 (27) 2024年12月 (19) 2024年11月 (35) 2024年10月 (28) 2024年9月 (20) 2024年8月 (24) 2024年7月 (35) 2024年6月 (18) 2024年5月 (26) 2024年4月 (17) 2024年3月 (11) 2024年2月 (16) 2024年1月 (24) 2023年12月 (11) 2023年11月 (26) 2023年10月 (20) 2023年9月 (11) 2023年8月 (13) 2023年7月 (23) 2023年6月 (19) 2023年5月 (3) 2023年4月 (6) 2023年3月 (6) 2023年2月 (5) 2023年1月 (6) 2022年12月 (3) 2022年11月 (15) 2022年10月 (8) 2022年9月 (8) 2022年8月 (0) 2022年7月 (0) 2022年6月 (0) 2022年5月 (2) 2022年4月 (6) 2022年3月 (5) 2022年2月 (2) 2022年1月 (12) 2021年12月 (8) 2021年11月 (15) 2021年10月 (10) 2021年9月 (12) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 9月14日(水) 投稿日時 : 2022/09/14 編集者 放課後、北播磨県民局が主催し、JR加古川線(西脇市~谷川)利用促進にかかる若者の意見交換会が、本校と氷上高校をオンラインで繋いで行われました。本校の会場からは2,3年生の6名と西脇工業高校の生徒2名が参加しました。高校生目線での柔軟な発想で、活発な意見交換を行いました。 « 12345678 »
9月14日(水) 投稿日時 : 2022/09/14 編集者 放課後、北播磨県民局が主催し、JR加古川線(西脇市~谷川)利用促進にかかる若者の意見交換会が、本校と氷上高校をオンラインで繋いで行われました。本校の会場からは2,3年生の6名と西脇工業高校の生徒2名が参加しました。高校生目線での柔軟な発想で、活発な意見交換を行いました。