9月14日(水)
放課後、北播磨県民局が主催し、JR加古川線(西脇市~谷川)利用促進にかかる若者の意見交換会が、本校と氷上高校をオンラインで繋いで行われました。本校の会場からは2,3年生の6名と西脇工業高校の生徒2名が参加しました。高校生目線での柔軟な発想で、活発な意見交換を行いました。
放課後、北播磨県民局が主催し、JR加古川線(西脇市~谷川)利用促進にかかる若者の意見交換会が、本校と氷上高校をオンラインで繋いで行われました。本校の会場からは2,3年生の6名と西脇工業高校の生徒2名が参加しました。高校生目線での柔軟な発想で、活発な意見交換を行いました。