ブログ

2024年4月の記事一覧

第1学年オリエンテーション合宿

4月12日(金)~14日(日)2泊3日で、1年生がオリエンテーション合宿を行います。  

この合宿の目的は、基本的生活習慣や協調性を身につけ、また連帯感や友情を深め学習集団形成への第一歩とする。西高生としての心構えを確立し、自ら考え行動する態度を養うことです。

晴天に恵まれ、8時45分にハチ高原に向かって元気に出発しました。

     

部活動紹介を行いました。

 4月10日(水) 5・6時間目 体育館で部活動紹介を行いました。

 【体育部】                                                                                                                                      ソフトボール・卓球・野球・水泳・サッカー・柔道・陸上競技                                           女子バスケットボール・男子バスケットボール・男子バレーボール                                     女子バレーボール・剣道・女子ソフトテニス・男子ソフトテニス    

【文化部】                                                    箏曲・自然科学・囲碁将棋・美術・写真・イラスト・文芸・吹奏楽              放送・茶道・華道・書道・ギター・ESS・調理

【特別活動】                                                生徒会執行部・インターアクトクラブ・ダンスチーム(家庭クラブ)

                                                                   手作りの部活動紹介の冊子や、動画を作成して、新一年生に各部の魅力を紹介しました。

 

                                                     

 

 

 

 

                                                      

 

1年生自転車点検を行いました

4月9日(火)放課後 1年生の自転車点検を行いました。

ブレーキ・ベル・ライト・反射板・スタンド・鍵・合羽など一人一人点検をして鑑札シール渡しました。

    

離任式を行いました

4月9日(火)13時45分~体育館で離任式を行いました。

       

本日お越しいただいた5名の離任された先生方から、西脇高校での思い出や生徒達への熱いメッセージを笑いも交えながら心に沁みる話をしてくださいました。その後、生徒会よりお礼の挨拶と花束贈呈を行い、お世話になった感謝の気持ちを伝えました。

   

 

対面式を行いました

4月9日(火)1時間目体育館で全学年で対面式を行いました。

    

2時間目は、【新一年生・二年生対面オリエンテーション】を行いました。1・2年生が5グループに分かれて、新一年生に西脇高校での生活を楽しみに思ってもらうために、生徒会が考えて実施しました。3年生は課題考査を行いました。

グループに分かれて、自己紹介・スタンドアップゲーム・自己紹介ゲームなどで楽しく盛り上がっていました。