ブログ

2023年10月の記事一覧

1年生セーター販売

10月25日(水)放課後に、1年生のセーター販売がありました。

  

季節の変わり目は、朝夕の寒暖差や気圧の変化も大きく体調を崩しやすくなります。手洗い・うがいはもちろんですが、栄養、休養、睡眠を十分とって、気温に応じてセーターを活用して、冬を乗り切ってください。

人権教育課 学校訪問指導

10月25日(水)6時間目

県教育委員会人権教育課による学校訪問指導がありました。

2年1組の人権ホームルームを研究授業として参観いただき、指導・助言をいただきました。

2年1組の授業風景です。

  

 

2年生 志望理由書・自己PR文ガイダンス

10月24日(火)7時間目

第一学習社 教育部小論文講師の森岡厚子様を講師にお迎えして、2年生

対象の【志望理由書・自己PR文ガイダンス】の講義をしていただきました。

 

第2学年は、将来の進路選択の時期にさしかかっています。大学などに進学するにしろ就職するにしろ志望先へ進む目的をみつめることが大切です。この講演会では、「志望理由書」で盛り込みたい「目標」「動機」「過程」「志望先とのマッチング」について、具体的に例をあげて詳しく教えていただきました。                                    また自己PR文の材料として、自己の長所や志望先の求める人物像に合っているか、自分の体験を具体的にアピールポイントとして説明出来るか、志望先や将来の社会貢献に向けての今後の抱負を説明できるか、について詳しく教えていただきました。生徒からは「今までは漠然と大学に行きたいと思っていたけど、動機を具体的に考えると将来の目標が絞られるのでとても参考になった」「中学の時の進路志望とは全然違う」「色々な経験をしてアピールポイントを増やしたい」との感想がありました。

 

 

JAみのり広報誌に載りました

JAみのり広報誌 ねっとわーくMINOROI 11月号

地元特産品でつくる ごはんに合うおかずレシピ特集で、西脇高校生活情報科3年生 藤原未来さん・上山結杏さんの地元西脇名産の”金ゴマ”を使ったレシピが掲載されました。

藤原未来さん「ナスのはさみ揚げ」

上山結杏さん「豆腐の金ゴマそぼろ」

 

  

生活情報科3年生課題研究 福祉学習 “絵本点訳”

      

10月13日(金)5・6時間目 生活情報科3年生課題研究 福祉学習で『西脇点訳友の会』から3名の講師の先生にお越しいただき、“絵本点訳”講座を行いました。5時間目は、点字を初歩から学び、点字一覧表を見ながら点訳する時の注意事項を教えていただきました。6時間目は、生徒達が思い思いの絵本を選び、点訳友の会の方に指導を受けながら点訳作業を行いました。生徒たちからは「点筆で点字を打つ時に、とても力が要ることがわかった」「発音どおりに点字に表していくのが難しい」「楽しい」との感想がありました。 6回12時間かけて点訳絵本を製作します。

 

第39回みなぎの書道展

   

第39回みなぎの書道展が、吉川総合公園(パストラルホール)で開催されました。

書道部 2年生 小笠原奈々さん 【さつき賞】

    1年生 森川 優太さん 【奨励賞】

おめでとうございます。

2年生探究の時間“防災班” でウッドガスストーブを作りました

        

10月11日(水)16:00~

2年生探究の時間“防災班”で、ウッドガスストーブを作成しました。

西脇北高等学校の髙槻先生、西村先生とボランティア部6名の生徒さんが来てくださり、ウッドガスストーブの作り方を教えていただきました。

ウッドガスストーブは、組み合わせた缶の構造や、効率的な空気供給などによって、炎の熱の拡散を抑え、燃焼に用いる空気を予熱し、高い燃焼効率が得られる仕組みです。材料も空き缶だけでコストパフォーマンスも良く、今回はペール缶で作成しました。コンパクトで軽く、持ち運びに便利で材料も手に入りやすいので、災害などの『いざというとき』に重宝します。

生徒からは「楽しい」「思っていたより簡単」「缶に穴を開けたり、へこますのが大変」との感想がありました。

ワックスがけをしました

    

10月11日(水)放課後、美化委員が中心となりHR教室のワックスがけを行いました。事前に机・椅子の脚のほこりを取り、床を水拭きして、完全に汚れを拭き取ってから、ワックスをモップでよく伸ばして手際よく塗っていきました。

新聞に掲載されました。

 

10月4日(水)生活情報科 2年生 岡本海音さんが、新聞社から取材を受けました。

JR加古川線利用促進の一環として、播州織で中吊り広告を作成しました。

沿線の良いところを沢山の方に知っていただきたいと、各駅の特産や名所をイラストにして、JR加古川線の魅力を表現しました。

「イラストを播州織りにするところが特に大変でした、何ヶ月も頑張って制作しました。」と岡本さん。

10月5日から18日まで、JR加古川線 加古川駅から谷川駅間の全車両に1枚ずつ中吊り広告として掲示されます。

是非一度ご覧ください。

2学年保護者会を行いました。

10月4日(水)18:30~西脇市市民交流施設(オリナス)にて

第2学年保護者会を行いました。平日のお忙しい時間帯にもかかわらず

178 名の保護者の方に出席していただきました。ありがとうございました。

学年の現状や3年次の科目選択、進路希望状況と進路に向けた取組み

11月の沖縄の修学旅行について、各担当者からご説明をさせていだだきました。

 

京都研修⑤

京都研修⑤

退蔵院で座禅体験をして、西陣織会館へ行きました。

嵐山を散策をして、時間通りに全員元気で学校に到着しました。

京都研修④

    

生活情報科2年生 京都研修④

夜は、「美しいもの」をテーマにレポート作成をしました。

朝、東本願寺で朝の法要を行い、予定通り8時から朝食。9時に出発して退蔵院に向かいます。

 

 

京都研修③

 

生活情報科2年 京都研修③

写経・お抹茶体験の後は、着物に着替えて、東山周辺を散策しました。

今回の研修の目的は、西陣織や友禅染めを使った商品やものづくりについて研修を行う。また日本文化と伝統の美しさに触れ、感性を磨き、今後の商品開発や作品制作に活かしていくことです。

明日は西陣織会館にいきます。

令和5年度第76回体育祭 "新時代”

9月29日(金)第76回西脇高校体育祭を開催しました。天気にも恵まれ沢山の方にお越しいただき、声援や応援をいただいたおかげで、練習以上の素晴らしい演技や競技が行われました。暑い中応援をいただきまして本当にありがとうございました。

生徒が考え行動する「生徒主体」の体育祭が無事終了しました。この日の為に一生懸命に頑張ってきたことは、今後の学生生活に活かさると思います。

競技・演技の結果  総合➀2-4 ➁ 3-1 ③2-5

女子4×100m    ➀2-4B  ➁3-1C    ③2-5C

男子4×100m    ➀2-5 A   ➁2-4 A      ③2- 2 A

男女混合4×100m  ➀1-4    ➁3-5            ➁1-2

障害物競争        ➀3-1      ➁2-5              ③2-2

応援パフォーマンス    ➀3-6    ➁2-6       ③3-5

 

応援パフォーマンスの写真はコチラ              

 

 

京都研修

生活情報科2年生が、1泊2日の京都研修に出発しました。

早朝の集合でしたが、全員元気に笑顔で出発しました。