2024年2月の記事一覧
岡山県立興陽高等学校 視察
2月27日(火)岡山県立興陽高等学校 家政科と被服デザイン科の先生が来られ、生活情報科を視察されました。
生活情報科2年生のファッションショーに向けての企画を見学されました。
放課後にみんなで残って課題をしたり、課外活動や部活動との両立を楽しくしたりしていることなどを伝えると、自分の意見をしっかりと話すことが出来ることに驚かれて、素晴らしいとお褒めの言葉をいただきました。
令和5年度 童峰会入会式・表彰式・記念品目録贈呈式
2月28日(水)童峰会入会式・表彰式・在校生よりの記念品目録贈呈式を行いました。
表彰式
(1)学校賞(体育賞・文化賞・特別賞) 26名
(2)産業教育振興中央会表彰 2名
家庭クラブ連盟表彰 5名
(3)家庭科技術検定三冠王 4名
(4) 皆勤賞 32名
令和5年度手作り絵本コンクール 奨励賞受賞
1月21日(日) 兵庫県立こどもの館で、「令和5年度手作り絵本コンクール」の表彰式が行われました。
生活情報科3年生の 達可 葵衣さん 藤井 美優さんが 18歳未満の部【奨励賞】を受賞しました
1年生『探究』学年発表会
2月16日(金)6時間目 体育館で、1年生 普通科・科学教育類型『探究』学年発表会を行いました。
各クラス代表と科学教育類型の6班で発表をして全員で評価しました。
●5組 モテるため ●4組 病院に使われている色は私たちにどのような影響を与えているのか ●1組 色が与える印象 ●2組 睡眠について ●3組 音楽~人と植物に与える影響~ ●科学教育類型 色と温度の上昇の関係
問いを立て解決するために情報を収集・分析、班で意見を交換したり協働をして解を導きます。高校生ならではの視点で、パワーポイントを使ったプレゼンテーションは、どの班も素晴らしい出来だった思います。発表後の質問にも的確に答えていました。
音楽選択実技発表会
2月16日(金)1年2組・5組・6組 音楽選択者の実技発表会を行いました。
「緊張して手が震えた」「昨晩も練習したので本番もうまく出来て良かった」「ドキドキしたけど頑張りました」「聞いてもらえて嬉しい」との感想がありました。
梅吉亭1日シェフ
2月10日(土)梅吉亭で1日シェフを行いました。
今回も沢山の方にお越しいただき予定数を完売しました。
2年生英語CM発表会
2月7日~9日 2年生が英語を使って創作したCM発表会を行いました。
企画・構成から制作までを生徒が考え、自分たちが出演・撮影・編集を行いました。創造力やコミュニケーション力、応用力、マネジメント力が必要とされる課題でしたが、どのCMも視聴者が商品を購入したくなるほど楽しく、面白く仕上がりました。
アトリエ活動
2月10日(土)古民家丸山邸で、アトリエ活動を行いました。
カタピラブローチを作りました
日野小学校料理教室
2月8日(木)5・6時間目 生活情報科2年生が、日野小学校3年生22名に料理教室を行い、【金ゴマクッキー】を作りました。
使用した金ゴマは、日野小学校の児童が作ったものです。粉をふるったり、材料を混ぜ合わすのも上手に出来ていました。金ゴマクッキーを焼いている間に、洗い物をしたり、ラッピングの準備でメッゼージを書いたりと楽しそうに作業をしていました。高校生も担当班の児童に手際よくわかりやすく教えていました。 「同じ大きさに丸めるのがむつかしい」「楽しい」「ママにプレゼントする」「お姉さんがやさしく教えてくれてうれしかった」と話してくれました。
点字絵本贈呈式
2月8日(木)13:30~ ミライエで点字絵本贈呈式がありました。
生活情報科3年生9名が、福祉の授業の一環で「西脇点訳の会」の方々に点字を初歩から教えていただいて、計6回12時間の授業を受けて点字絵本を完成させ西脇市立図書館に寄贈しました。
この活動は、平成11年から続いており今年で24回目になります。
遠藤教育長からは「大切に使わせていただきます。」と感謝の言葉をいただきました。生徒からは「プラスチックの板に文字を打つのに力が必要で大変でしたが、喜んでもらえるように頑張りました」「点訳は小1の時に少ししましたが、ルールが多くて難しかったです。でもこの絵本で楽しんでもらえたら嬉しいです」と話しました。