今日の給食
令和6年4月23日の給食
【献立】
ごはん、牛乳、鶏つくね、切干大根の煮物、けんちん汁
給食調理の様子を紹介します。
下の写真は、成形して鉄板に並べた鶏つくねです。みじん切りにした玉ねぎ、ゴボウで食感をプラスして、豆腐をつなぎに使うことでまとまりやすく柔らかさが出ます。
コクを出すために、味付けに味噌を加えているのがポイントです。
回転釜という大きな釜で切干大根の煮物とけんちん汁を調理しています。写真右側のスチームコンベクションオーブンで鶏つくねを焼いています。
しっかり火が通っているか、温度計を使って温度を確認していきます。
本日の給食は、ごぼう、大根、人参などの根菜をはじめ、食材を多く使った献立で調理が大変でしたが、全体的によく食べてくれてほっとしました。
兵庫県立むこがわ特別支援学校
〒663-8001
兵庫県西宮市田近野町10-45
TEL:0798-61-3630
FAX:0798-53-1070
アクセスカウンター
0
0
7
9
3
6
9
3
検索ボックス
各種お知らせ
【R7オープンスクール申込】
【月間行事予定】
【学校給食】
【デイサービス事業所】
【学生ボランティア募集】(R6.5改定)
【ふるさと納税 求む!】
お知らせ
【令和8年度教育実習の申込について】
※令和8年度の申込は締め切りました。
トピックス
入札・落札公告/人材募集
スクールバス運行管理業務委託・落札公告
給食業務委託
厨房機器の購入及び設置・落札公告