むことくブログ
火災避難訓練を実施しました。
5月16日(火) 火災避難訓練を実施しました。
最初に各クラスで火災避難訓練の事前学習がありました。「火災の危険性」「お・は・し・も」「防災ずきんの使い方」等について学びました。
その後、給食室からの出火を想定し、非常ベルが鳴る中、校内放送を聞いて、校舎の外へ避難することができました。最後に、校長先生からスムーズに避難できたことに褒められました。みんな無事、安全に避難し、訓練を終えることができました。
令和5年度オープンスクールのご案内
【6月15日(木)~16日(金)オープンスクールについて】
オープンスクールは、本校入学を希望する児童生徒と保護者、学校関係者が対象となります(ただし、年長児と小6は除きます)。
下記のご案内(PDF)からお申込みください。
小学部低学年 買い物学習
小学部低学年は、3月2日(木)、今年度2回目の買い物学習に行きました。学校の近くのスーパーへ皆で歩いて行きました。自分で自分の好きなおかしや飲み物を探して、選びました。
選んだあとは、お金の支払いです。自分のお財布からきちんとお金を取り出して、支払いをしました。そしてレシートも忘れずもらいましたね。
自分の好きなものを購入することができて、皆とても嬉しそうでした。自分で購入したおかしや飲み物は、家に持ち帰って食べましたが、きっと美味しかったことでしょう。とても楽しい買い物学習となりました。
「スクーリング」
3月17日の総合/生活単元学習の時間に普段は、在宅訪問学習の生徒が、スクーリングに来てくれました! 久しぶりに会う姿を見て、みんなとても嬉しそうです。ひっぱり相撲を一緒にしたり、演奏を聞いたり、とても楽しい時間を過ごしました。
小学部高学年 今年度最後の体力づくり
3月16日(木)に小学部高学年では今年度最後の体力づくりを行いました。6年生が卒業して寂しさもありますが、4・5年生はいつも通り「体操」「ランニング」「リトミック」の流れで体を動かしました。
「体操の様子」
「ランニング」
「リトミック(四つ這い運動の場面)」
小学部高学年 図工
小学部高学年では、鬼の帽子を作りました。画用紙を折ったり、テープで貼ったりして鬼の角も表現しました。目や口などを書いたり、イラストを貼ったりしてそれぞれに自分らしく工夫して、節分の季節を感じながら、楽しんで制作しました。
「2月13日 芦屋特別支援学校との交流」
2月13日芦屋特別支援学校中学部1・2年生との学習を行いました。久しぶりに芦屋特別支援学校の友だちや先生に会うことができ、「もっと一緒に交流をしたかった!」「〇〇先生に久しぶりに会えてうれしかった!」など、思い出に残る1日となりました。
小学部低学年 食育
小学部低学年は、2月9日(木)生活単元の授業で栄養教諭から給食についての授業を受けました。
みんなが楽しみにしている給食には、多くの人が関わっていることや給食ができるまでの調理過程を知ることができました。また、調理員さんが実際に使用している大きなたらいや泡だて器と家庭用のボールや泡だて器に触れ、みんな興味津々の様子でした。
給食ができるまでの大変さや、食べ物の大切さを知ることができた食育の授業でしたこれからも、給食に関わる方々に感謝の気持ちを忘れず、大好きなおいしい給食をたくさん食べましょうね。
凧を作って!凧をあげよう
小学部低学年は、1月19日(木)生活の授業で、凧の作成と凧あげをしました。
「立春の時期に空を見上げると健康に良い」と昔の人は言ったそうです。正月遊びに凧あげをして、「子どもたちの健康を願った」という話もあります。子供たちは、ビニール凧に油性ペンで自由に絵をかき、竹ひごとタコ糸結び付けて、世界に一つだけの凧を完成させました。
完成した凧を持ち、校舎前でさっそく凧あげをしました。清々しいほどの晴天です!!凧あげ日和に、児童たちの期待感が膨らみます。何度も往復しながら一生懸命走って凧をあげていました。今年も児童の皆さんが健やかに過ごせますように。
小学部高学年 体育「サッカーをしよう」
小学部高学年では、12月から体育の授業において、ワールドカップで子どもたちの関心も高いサッカーに取り組んでいます。
1月13日、1月20日の授業では、一人ずつパス、シュート、ドリブルの練習をおこないました。
ドリブル練習では、ボールを蹴る力を調整しながらコーン周辺をまわりました。
シュート練習では、助走をつけて勢いよくボールを蹴ったり、狙いを定めボールをゆっくり蹴ったり、シュートを決めて先生やお友だちと一緒に喜んだりと、さまざまな様子が見られました。
兵庫県立むこがわ特別支援学校
〒663-8001
兵庫県西宮市田近野町10-45
TEL:0798-61-3630
FAX:0798-53-1070
【R7オープンスクール申込】
【月間行事予定】
【学校給食】
【デイサービス事業所】
【学生ボランティア募集】(R6.5改定)
【ふるさと納税 求む!】
【令和8年度教育実習の申込について】
※令和8年度の申込は締め切りました。
スクールバス運行管理業務委託・落札公告
給食業務委託
厨房機器の購入及び設置・落札公告