部員数(R7.5月 現在) 男:9名(3年4名 2年5名) 女:0名 計:9名 ※吉川・松陽と合同で活動
過去の成績
年度 | 総体 | リーグ戦 | 選手権 | 新人戦 | その他 |
令和7年度 |
1回戦 vs御影 0-16 |
兵庫県東播淡路リーグ3部 ①合同0-1加古川東B(加古川東G) ②合同0-1北条(高砂伊保G) ③合同1-2明石北B(三木G) ④合同0-1加古川南(高砂伊保G) ⑤合同2-8淡路・洲本実(三木北G) ⑥合同2-2県農(高砂伊保G) ⑦合同0-1白陵(加古北G) |
予選ラウンド1回戦 vs出石・豊岡・和田山 3-0 予選ラウンド2回戦 vs芦屋学園 0-11 |
||
令和6年度 |
2回戦 vs北条 5-0 3回戦 vs明石商業 1-2 |
兵庫県東播淡路リーグ2部B(前期) ①三木北3-1明石西B(茜が丘G) ②三木北2-1明石清水(三木北G) ③三木北1-7加古川東(三木北G) ④三木北4-2津名(蒼開G) ⑤三木北3-1西脇工業B(三木北G) ⑥三木北0-2三木東(三木東G) ⑦三木北0-5明石城西B(三木北G) ⑧三木北0-6明石北A(アレオG) ⑨三木北0-4明石商業(三木北G) 4勝5敗 勝ち点12 後期リーグ ①三木北0-0津名(津名G) ②三木北1-0明石西B(明石西G) ③三木北0-3明石清水(三木北G) ④三木北2-1西脇工B(西脇G) 2部順位決定戦 三木北1-5小野工業 2部総合14位(2部残留) |
予選ラウンド1回戦 vs神戸学院 0-3 |
東播予選 vs加古川東 0-8 |
|
令和5年度 |
2回戦 vs兵庫 1-4 |
兵庫県東播1部リーグ(前期) ①三木北2-1東播工業(アレオG) ②三木北3-2小野A(茜が丘G) ③三木北0-0明石(社G) ④三木北0-2社(三木北G) ⑤三木北0-0西脇工業A(東播工G) ⑥三木北0-0明石商業A(三木北G) ⑦三木北0-5明石南(明石G) ⑧三木北2-2相生学院(東播工業G) 2勝2敗4分 勝ち点10 兵庫県東播1部リーグ(後期) ①三木北0-3小野A(アレオG) ②三木北0-4明石南A(三木北G) ③三木北0-3東播工業(東播工業G) ④三木北1-2社(社G) |
予選ラウンド 1回戦 vs伊丹西0-1 |
東播予選 1回戦 vs高砂3-1 2回戦 vs西脇工1-3 |
|
令和4年度 |
3回戦 vs龍野北5-3 4回戦 vs明石北1-0 5回戦 vs滝川0-6 県ベスト16 |
兵庫県東播1部リーグ 3勝3敗7分 勝ち点16 6位 |
予選ラウンド 1回戦 vs東洋大姫路0-0(4-3) 2回戦 vs神港橘2ex-1 決勝ラウンド 1回戦 vs神戸第一2-0 2回戦 vs神戸科技0-1 |
東播予選 1回戦 vs白陵1-1(4-3) 2回戦 vs明石北1ex-0 準々決勝 vs明石南0-0(3-5) 県大会 1回戦 vs甲南1-2 |
|
令和3年度 | 県ベスト16 |
兵庫県東播2部リーグA 15勝1敗0分 勝点45 1位 2部1,2位決定戦 負け 1部リーグ総合2位 1部昇格 |
県大会出場 |
東播大会 準優勝 県ベスト8(初) |
|
令和2年度 | 県ベスト16 |
兵庫県東播2部リーグ 優勝 8勝0敗0分 勝点24 コロナ開催のため昇降格なし |
県大会出場 | ||
令和元年度 | 県大会出場 |
東播大会 優勝 (8年ぶり) 県大会出場 |
|||
平成30年度 |
兵庫県東播2部Aリーグ 11勝2敗3分 勝点36 1位 2部1,2位決定戦PK負け 2部リーグ総合2位 1部昇格 |
県大会出場 | |||
平成29年度 |
兵庫県東播2部Bリーグ 2部リーグ総合3位 2部残留 |
||||
平成28年度 |
兵庫県東播1部リーグ 8位 2部降格 |
県ベスト16 | |||
平成27年度 |
兵庫県東播1部リーグ 6位 1部残留 |
||||
平成26年度 | 県ベスト32 |
兵庫県東播1部リーグ 2位 県リーグ参入戦出場 県リーグ2部昇格ならず |
県ベスト32 | 高知大学サッカーフェスティバル 優勝 | |
平成25年度 |
兵庫県2部リーグ 7勝8敗3分 勝ち点24 6位 関西プリンスリーグ2部廃止に伴い 東播1部リーグに降格 |
県大会出場 | 県大会出場 | ||
平成24年度 | 兵庫県東播1部リーグ 12勝1敗5分 勝ち点41 優勝 県リーグ参入戦出場 県リーグ2部昇格 |
県ベスト16 | |||
平成23年度 | ベスト16 | ベスト16 |
東播大会 優勝 県ベスト32 |
播州選手権大会 優勝 | |
平成22年度 | ベスト16 |
アピールポイント
平成22年度より、本気で戦える集団作りを推進!!
「目標」:県大会ベスト8進出!
県リーグ2部昇格を目指します!
『北高旋風を巻き起こすのは君だ!!』
監 督 日覺 義和
JFA公認B級コーチ 3級審判員
令和5年度に三木北高校に着任・サッカー部監督就任(41回生主任)
コーチ 長谷川 礼次
年間予定
令和7年度
高円宮杯U18サッカーリーグ2024兵庫県東播淡路リーグ3部(4~7月)
県総体 5,6月開催
県選手権大会予選ラウンド 10月11日(土)12日(日)13日(月)
決勝ラウンド 10月18日(土)開幕
県新人大会東播予選 12月開幕
県新人大会 1月開幕