ブログ

2023年10月の記事一覧

オーストラリアの姉妹校ドローイン・セカンダリー・カレッジとの交流会

令和5年10月25日(水) 3限目 

本校はオーストラリアのドローイン・セカンダリー・カレッジと姉妹校です。

本日3時間目、1年生の英語コミュニケーションⅠの授業で、zoomを使って

交流会が行われました。青志館で、グループに分かれて相手校の生徒さんたちと

画面越しの会話を楽しみました。

  

令和5年度 保健・人権講演会

令和5年10月23日(月) 保健・人権講演会

40分×6限の授業後、7限目は体育館で講演会が行われました。

目的は、いのちの大切さを再確認し、自尊心や自律心の育成を図るというもので、

講師は、地域医療支援病院 新宮市立医療センター、

     産婦人科医・医学博士 東田 太郎氏

演題は『いのちって何だ?』です。

スライド上映を中心に先生の熱意のこもったお話を伺いました。

生徒の皆さんも集中して聞き入っていました。

  

 

第二回全校一斉環境整備

令和5年10月19日(木) 第二回環境整備

中間考査最終日の3時間目、毎年恒例の全校一斉環境整備が行われました。

春に続いて2回目となります。校内のゴーヤのグリーンカーテンもその役割を終え、

きれいに片付けられました。また、校舎外のフェンスに沿って溜まっていた

落ち葉も回収、中庭、自転車置き場等も整備されました。