ブログ

三木北ニュース

2年生修学旅行へ出発

令和5年1月24日(水)

4限 40回生修学旅行結団式が行われました。

 団長(学校長)挨拶に始まり、明日の出発に備えての最終確認をしました。

 

令和5年1月25日(木) 午前6時

 いよいよ修学旅行へ出発です。心配された天候も何とかなり、

午前11時20分頃、学年団より、無事に北海道新千歳空港に到着したとの連絡がありました。

札幌観光は大雪のため中止し、空港で自由時間を過ごします。

classiにて随時配信中です。

 

1月17日阪神淡路大震災追悼行事

令和6年1月17日(水) 阪神淡路大震災追悼行事

 朝のSHRの時間を使って、29年前の震災の記憶を継承し、

被災された方々への黙祷を行いました。生徒のみなさんは、

それぞれの教室で、校長先生からの話を傾聴し、黙祷をささげました。

2023.1.17 学校長挨拶 .    

 

令和5年度三学期始業式

令和6年1月9日(火) 

 三学期始業式・表彰式・オーストラリアの姉妹校ドローイン高校から

いよいよ令和5年度の最終学期が始まりました。

環境整備のあと、2,3年生は各HR教室で、1年生は青志館でリモートによる

表彰式、始業式、姉妹校ドローイン高校の佐橋先生のご挨拶を受けました。

表彰式 空手道部 43回近畿高等学校空手道大会 女子団体組手3人制 第5位

    第37回社会を明るくする運動高校生等エッセイコンテスト

     三木市 会長賞1名、佳作2名  兵庫県 佳作2名

始業式 ドローイン高校の挨拶 

 

 

 

 

 

 

 

薬物乱用防止講座と空手道部壮行会

令和5年12月20日(水)

 3・4限目 体育館で全校生が集合して、薬物乱用防止講座が行われました。

  講師は、学校薬剤師の武田耕我氏。生徒の中に入っていって熱心にお話をしてくださいました。

  

講演会の様子                  講演後、生徒代表の謝辞

 

 また、薬物乱用防止講座の終了後、空手道部の壮行会が行われました。

 空手道部は、12月26日(火)から3日間、和歌山で開催される近畿大会に出場します。

登壇し、挨拶をした部員一同に温かい拍手が送られました。

 

 

大学見学会

令和5年12月15日(金) 

 1,2年生が、それぞれの学年行事として大学見学へ出発しました。

1年生は、3台のバスに分乗してそれぞれの大学へ出発していきました。

2年生は、現地集合ですが、理系のクラスのみ、バスでスプリング8へ出発していきました。