40回生ニュース
「三木市のふるさと納税を10億円にしよう‼」
2学年の「総合的な探究の時間」は、全員で地域に貢献する活動をします。1学期は三木市と協力して「三木市のふるさと納税UP」に取り組みます。目標は10億円に設定しました。三木市の方にきていただき、ふるさと納税のことや、マーケティングなどについて講義していただきました。
〔今後の予定〕
5月20日(土) 育友会総会
中間考査開始 ~25(木)まで
22日(月) 20日の代休
6月16日(金) 青志祭
2学年スタート‼
4月10日(月)始業式を行い、2学年の1年が始まりました。本年度も“やればできる‼”のスローガンを胸に頑張ってくれることを期待します。
《今後の予定》
11日(火) 課題考査 離任式
21日(金) 校外学習(京都市内) ※11日に承諾書を配布します。
食堂は当分の間、営業いたしません。ご不便をおかけしますが、何卒ご了承頂きますようお願い申し上げます。
「ライフプラン」講演会をおこないました。
本日(3月16日)、3限・4限の時間に「ライフプラン」講演会をおこないました。実際にこれからの人生にどれくらいのお金が必要かを
自分たちで計算しました。働くために高校生のうちに、どんな力を身につけることが必要かを、あらためて考えることができました。
《これからの予定》
3月22日(水) 教科書購入 ※購入代金はお釣りのないようにお願いします。
23日(木) 3学期終業式 通知表配布
24日(金) 春休み
4月10日(月) 2学年始業式
球技大会で頑張りました。
本日3月7日(火)、晴天の下球技大会が行われました。みんな全力でプレーし、あちこちで歓声が聞こえました。
1学年の結果は次の通りです。
◇男子バレーボール 第3位 1年2組
◇男子テニス 第2位 1年1組 I・Iペア 第3位 1年1組 M・Hペア
◇女子サッカー 第1位 1年3組
《3月の予定》
9日~12日(日) 複数志願選抜学力検査のため学校立入禁止
13日(月)・14日(火) 生徒休校日
16日(木) 進路講演会
22日(水) 教科書購入・個人写真撮影
23日(木) 終業式
三木市国際交流協会に講演していただきました。
1月30日(月)7限目、三木市国際交流協会の河越様とプービエン=ブンナリ―様(ラオス)に講演していただきました。ラオスの国の紹介や、日本との文化などの違いの話を興味深く聞いて理解を深めました。
《今後の予定》
2月21日(火)・22日(水)・24(金)・27日(月)・28日(火) 学年末考査