みかげブログ

2023年7月の記事一覧

東灘地区青少年育成協議会70周年記念

7月22日(土)東灘地区青少年育成協議会70周年記念をお祝いする会が、御影公会堂で行われました。御影高校の弦楽部も御影支部代表として、アイネクライネナハトムジーク、となりのトトロ、情熱大陸をを演奏させていただきました。1年生は入部して3か月。だいぶ上達し、合奏らしくなりました!

第9回シアトル語学研修旅行 2日目

令和5年7月22日(土)天候:晴れ 最高気温27度 最低気温15度 

朝晩は少し肌寒く感じますが、日中は日差しが強く、寒暖差がとても大きいです。湿度は低く、日本の5月下旬のようですが、夜は9時頃まで明るく、緯度の違いを実感します。

2日目、午前中のプログラムは日米国際交流協会のペリーさんの案内で、朝市へ行きました。色々な種類の屋台が並び、生徒は苦戦しながらですが、店員の方と英語でやり取りをしながら、買い物を楽しみました。

午後は、ワシントン大学へ戻り、大学生によるキャンパスツアーの後、大学近くのユニバーシティブックストアで買い物を楽しみました。ワシントン大学は非常に広大な敷地に建てられており、規模の違いに圧倒されていました。緑も多く、リスやウサギもよく見かけます。

今日一日でワシントン大学内と、大学付近の様子が少し分かりました。大学生に積極的に話しかける様子も見られ、英語での買い物にももう慣れてきたようです。まだ始まったばかりですが、少しずつ自信がついてきている様に感じる1日でした。

以下、生徒による感想と生徒の撮影した写真です。

2年 女子

シアトルには違法ではなく、路上駐車が多いことがわかりました。大学の寮はとても広く、まだ見れていないところにも行ってみたいです。
I found that there is a lot of street parking in Seattle, not illegal. The university dorms are very large and I would like to visit places I haven't seen yet.

2年 女子

今日は買い物をする機会が沢山ありました。店員さんとのやり取りや、街中で話している人たちの英語を違和感なく聞き流したり、少しは聞き取れるようになってきました。思ってたよりも食べ物が美味しいことに気づけました。
I had a lot of opportunities to go shopping. I have come to be able to interact with staffs and listen to contents which people are talking about and so on. I noticed that American food is better than I expected.

2年 女子

ワシントン大学の生徒と一緒に構内をツアーしました。一緒にカフェに行ってドリンクも飲み、とても楽しかったです。フレンドリーな人で、沢山英語で話しかけてくれて、とても有意義な時間でした。
Today toured the school with students from the University of Washington. We went to a cafe together, had a drink, and had a great time. She was very friendly and spoke to me in English a lot so we had a very good time.

   

第9回シアトル語学研修旅行 1日目

令和5年7月21日(金)本校生徒30名と、篠山鳳鳴高校の生徒2名が参加する第9回シアトル語学研修旅行が始まりました。

13時に伊丹空港に集合した後、成田空港を経由して、現地時間の7月21日(金)11時過ぎにシアトル・タコマ国際空港に無事に到着しました。


天気は晴天で、気温は最高気温が27度、最低気温が15度と比較的過ごしやすい気候です。

到着後、この研修旅行を全面的にサポートしていただいている日米国際協会のペリーさんと合流し、早速1日目のプログラムとして、チッテンデン水門とガスワークパークを見学しました。

その後、これから滞在するワシントン大学のマクマホン寮に到着し、オリエンテーションを受けた後に夕食をとり、1日目のプログラム終了です。 

日本との時差もあり、長いフライトの後でしたが、体調不良者も無く、寮では早速現地の大学生と交流ができた生徒もおり、明日からも非常に楽しみな研修初日となりました。

第9回シアトル語学研修旅行 結団式・壮行会

令和5年7月20日(木)第9回シアトル語学研修旅行の結団式および壮行会が行われました。本年度は、1・2年生の男女計30名が7月21日(金)から31日(月)までシアトル語学研修旅行に出発します。また、県立篠山鳳鳴高校からも2名が合同で参加することになりました。

7月21日(金)13時に伊丹空港に集合し、成田空港経由で、シアトルに到着は現地時間7月21日(金)の11時15分頃を予定しています。

現地での様子はブログで発信する予定にしています。

   

1学期終業式

令和5年度7月20日(金)配信形式で、終業式、表彰式、生徒総会、近畿大会と全国大会出場の部活動の壮行会が行われました。

今学期も多くの生徒が活躍をして結果を残しました。陸上部、男子バレーボール部、水泳部、卓球部、囲碁将棋部が近畿大会に出場、新聞特別委員会と放送特別委員会が全国大会に出場します。

明日から夏休みです。それぞれの目標に向けて、充実した夏休みを過ごし、9月に笑顔でまた皆さんに会えるのを楽しみにしています。

球技大会

令和5年度7月14日(金)、18日(火)の2日間に渡って球技大会が行われました。フットサル、バスケットボール、バドミントン、卓球に分かれ、各種目で3学年が入り混じって優勝目指して、熱い戦いを繰り広げました。1年生が優勝した種目も複数あり、1年生の活躍も目立ちました。

昨年度から、文化祭で作ったクラスTシャツを着用して、応援にも熱が入っていました。

ことばの力シンポジウムを実施しました

7/13(木)に、総合人文コース1~3年生を対象に、ことばの力シンポジウムが開催されました。講師として総合人文コース3期生でいらっしゃる橘さんをお招きし、現在のお仕事の内容や、コースで得た学びがどのように生かされているのかなど、素敵なお話を伺いました。また、1~3年生の代表者に加えて4名のコース卒業生の方と一緒に、総合人文コースの学びに関するパネルディスカッションを行いました。次年度から総合人文コースが文理探究科に改編されることから、コース生が3学年集まる最後のシンポジウムとなりましたが、学年の枠を越えて交流ができた充実した時間となりました。(2年総合人文コース生)

 

御影探究サークルを実施しました

7/13(木)の午前中に2年生と3年生の一般クラスの生徒を対象にとした「御影探究サークル」を実施しました。この取り組みは、グループごとに分かれて、2年生が探究活動の進捗状況報告を行い、3年生が先輩としてアドバイスするものです。今年度はじめて開催しましたが、大変活発なやり取りが行われ、特に2年生にとってはこれからの探究活動に向けた有意義な行事となりました。

 

ビルドアップレクチャー2日目

7/12(水)2・3時間目には、昨日に引き続き岩木さんをお招きして、会議などを円滑に進めること=ファシリテーションについてのレクチャーを受けました。今月24日の文理探究科の説明会では、実際に私たちコースの2年生がファシリテーターとして参加する予定です。ぜひご期待ください。(2年総合人文コース生)

 

7/12(水)2・3時間目には、齋藤弘紀さんを講師としてお招きし、世界や課題解決について考えました。みんなで班になり自分たちで課題を考え、その課題の解決策を発表しました。(1年総合人文コース生)

 

ビルドアップレクチャー1日目

7月11日(火)の午後よりライフデザイン研究所FLAPの岩木さんをお招きし、コミュニケーションとヒアリングについてお話いただきました。翌日実施予定の一年生との交流会に備えて、実践を交えながらの講義となりました。次回の交流会だけでなく、様々な場面でしっかりと活用できるように真剣にお話を拝聴しました。(2年総合人文コース生)