みかげブログ

カテゴリ:部活動

放送部 全国大会準優勝!

NHK杯全国高校放送コンテストが、7月25~27日、東京・渋谷にて行われました。

御影高校放送部はテレビドキュメント、ラジオドキュメントの2部門に兵庫県代表として出場しました。

 

各都道府県から全国に集まったのは、テレビドキュメント188作品、ラジオドキュメント176作品。

どちらの部門も,審査を経て40作品にしぼられます。

御影高校はテレドキュ・ラジドキュとも40本に選ばれ、準決勝に進むことができました。

さらに審査を経て、決勝へ進むことができるのはたったの4作品。

決勝の朝、NHKホールにて決勝進出4作品が発表されます。

テレビドキュメントで決勝へ進むことができました!

御影高校としては5年ぶりの決勝進出です!

また、ラジオドキュメントもベスト20にあたる『入選』となりました。

 

決勝に進出した作品『ダメ、ゼッタイ?』のテーマは「どうすれば課題ができるようになるか」。

たくさんの御影生・先生方の協力もあり、楽しい作品になっています。

決勝の舞台・NHKホールでも多くの人に共感し、笑ってもらうことができました。

おかげで2位・準優勝をいただくことができました。

協力していただいたみなさん、ありがとうございました!

これからも、御影高校のパワーが伝わる、楽しい番組をつくっていきます。

応援よろしくお願いします!

東灘地区青少年育成協議会70周年記念

7月22日(土)東灘地区青少年育成協議会70周年記念をお祝いする会が、御影公会堂で行われました。御影高校の弦楽部も御影支部代表として、アイネクライネナハトムジーク、となりのトトロ、情熱大陸をを演奏させていただきました。1年生は入部して3か月。だいぶ上達し、合奏らしくなりました!

オオサカきのこ大祭に参加しました(環境科学部)

6月10日(土)に咲くやこの花館(大阪市)で開催されたオオサカきのこ大祭に環境科学部が参加しました。冬虫夏草と六甲山のレアキノコの標本を展示しました。また、ステージでキノコクイズ大会を開催しました。来ていただいた皆様、ありがとうございました。