特色ある授業の紹介

特色ある授業の紹介

「栄養」の授業選択者で「ブッシュ・ド・ノエル」

12月5日(火)みかしほ学園の佐伯拓哉先生のご指導の下、クリスマスケーキの定番「ブッシュ・ド・ノエル」を調理し、試食しました。専門家ならではの細かな技術の手ほどきいただき、ふっくらしたロールケーキを作ることができました。各自思い思いのデコレーションを施し、可愛いブッシュ・ド・ノエルができました。クリスマス前には自宅でも作ってクリスマスパーティをしたいなと、みんな笑顔で試食しました。

   

 

「生活と福祉」選択者 県立姫路聴覚特別支援学校交流会へ

11月28日に姫路聴覚特別支援学校への交流会に行き、高等部生徒との交流を深めました。

学校案内をしてもらい、香寺高校とは違うところをたくさん見つけることができました。

手話はまだまだスムーズにできないところもありましたが、いろいろな方法でコミュニケーションをとりながら、楽しい時間を過ごすことができました。

保育技術の授業で「日ノ本短期大学附属こども園」園児と交流

11月17日(金)3,4時間目 3年次保育技術の選択者が、日ノ本短期大学附属こども園の5歳児さんと、本校保育室で交流学習をしました。園のバスで到着した園児たちをお迎えに行くところから交流が始まり、手をつないで階段の壁面に掲示された貼り画を見ながら、特別棟3階まで楽しそうに登りました。そのあとそれぞれのグループが考えた企画で、手遊び歌やじゃんけんゲーム、絵本や紙芝居の読み聞かせなどを行い、特別非常勤講師のリフレの先生方も一緒に音楽に合わせてダンスをしたりして、たくさん触れ合うことができ、笑顔いっぱい楽しい時間を過ごすことができました。お別れの時には手作りのアンパンマンのマグネットをプレゼントして、バスまでお見送りしました。寒さも吹き飛ばすくらい本当に暖かい交流ができました。

 
 
 
 
 

保育技術の授業で「幼児のお弁当」調理実習

11月16日(木)3,4時間目 2年次保育技術の選択者が「幼児のお弁当」ということで、調理実習をしました。お弁当に必要な5色(赤、白、黄色、緑、それから茶色または黒)をはじめ、幼児のお弁当に必要なポイントを確認しながら、それぞれのグループでテーマを決めて調理しました。どの班も工夫を凝らして楽しく調理できました。

保育技術の授業で沐浴実習

11月2日2年次保育技術の授業で、保育人形を使って沐浴実習を行いました。実際のベビーバスにお湯を入れ、温度を確認したらスタートです。必要なものをそろえて、赤ちゃんにやさしく声をかけながら沐浴実習を行いました。思っていたより保育人形の扱いに苦戦していましたが、実際の赤ちゃんはもっと自由に動くことを想定して、改めて赤ちゃんのお世話をする大変さを実感することができました。実習の後は実際に粉ミルクを作って試飲しました。