食物部

カテゴリ:学校情報

食物部 フードドライブ活動報告

7月12日 食物部では、福崎町エルデホールで行われた「NPO法人 フードバンクはりま」によるフードドライブ活動に参加してきました。

学校内でご協力いただき、集まった食品や日用品などを届け、仕分けや受け入れのお手伝いをしました。

また、福崎町特産のもちむぎ粉を使ったケーキやクッキーの販売も行いました。

 

1年の振り返り その2

コロナ禍で活動が制限される中、香寺こども食堂や白浜こども食堂へボランティアに参加し、子どもたちと交流したりカレー等を調理したりしました。またSDGsの観点から、今食物部でできることを考え、福崎町のフードドライブにも参加しました。中庭で行われたクリスマス会では、手作りのパウンドケーキを退場者にプレゼントしたりしました。このような活動が認められ、高校生ボランティアアワードで表彰していただきました。

   

全国高等学校家庭クラブ研究発表大会に参加しました

 8月1日(木)、姫路市文化センターにおいて、全国高等学校家庭クラブ研究発表大会が開催されました。
 本校からは、食物部の生徒たちが、開会式で歌われた家庭クラブの歌「明日へ」斉唱のとき、交流のある県立姫路聴覚支援学校の生徒たちと一緒に、歌詞を手話で会場の方々へ伝えました。