2025年4月の記事一覧

対面式・部活動紹介

4月9日(水)2時間目に対面式が行われました。2,3年生と昨日入学したばかりの1年生が初めて顔を合わせる式となりました。生徒会長からは、新入生を歓迎する言葉と学校行事をともに盛り上げていきましょうと、思いがこもった挨拶がありました。

また、新入生代表の挨拶では高校入学を心待ちにしていたこと、すぐに迫った文化祭への期待を言ってくれました。

 新年度になり、3年生は進路に向けて、2年生はこれからの県大附属高校の中心となって、1年生は一日でも早く高校生活に慣れて目標に向かって、それぞれの学年が頑張って欲しいと思います。

 

 4月10日(木)5,6時間目には、部活動紹介が行われました。それぞれの部活動が実演したり、漫才したり、パワーポイントを使ったりして、それぞれの部活動の魅力を新入生に紹介してくれました。最後には、質問で「部活動をしていて一番嬉しかったことは何ですか?」などの質問に対してもユーモア溢れる回答を上級生がしてくれました。一年生は、何か三年間で頑張れることをみつけて、充実した高校生活を送ってほしいと思います。

 

生徒会執行部は、この対面式と部活動紹介と並行して5月15、16日にある文化祭に向けて準備を進めています。今年度の文化祭テーマは「燦華」です。一人ひとりの個性の花が輝くような華のある時間で、祭りをイメージした文化祭を目指しています。