学校生活の様子
NYATOWANS 活動見学
6月12日(日)探究Ⅰで「丹波市内で動物の殺処分ゼロ」を訴えるグループ、NYATOWANS(にゃとわんず)が丹波新聞社(柏原町)で開いている猫の譲渡会を見学しました。ペットサポート・はーねすの古本さんから、お話を伺った後、新しい飼い主を待つ猫たちと触れ合いました。
丹波市クリーン作戦ボランティア
6月5日(日)丹波市クリーン作戦
青垣住民センターにて、ゴミ分別のボランティアに、2年生2名と1年生9名が参加しました。
1年生は探究活動で「丹波市のごみ問題について」をテーマに学習し、その一環として参加させていただきました。
また、陸上競技部も参加させていただきました。
綺麗な丹波市を作るボランティア活動ができたと思います。
歯科健康診断
6月2日(木)
歯科健康診断を行いました。
事前に保健調査を実施し、歯や口の状態を振り返りました。
健康診断の結果については、後日お知らせします。
歯や口の状態は、全身の健康に影響します。生涯健康な歯を保てるように、セルフケア(丁寧なブラッシング等)とプロケア(定期健康診断や歯石除去等)の大切さについて事後指導を行いたいと思います。
PTA交通立ち番
今月から、毎月はじめに保護者の皆さまと職員で登校時の交通指導を行います。毎回12名の保護者の方が校門や生徒通用門・昇降口に分かれ、職員と一緒に登校してくる生徒の見守りと、あいさつ運動を実施してくださいます。
安心・安全な学校であるために、PTAの素晴らしい活動が継続されています。
西高パネル写真展
5月20日から青垣住民センターで実施しておりました西高パネル写真展は、5月27日より氷上住民センターへ場所を移し、開催しております。6月2日まで開催しておりますので、是非お立ち寄りください。