兵庫県立赤穂特別支援学校 〒678-0252 兵庫県赤穂市大津1305番地 Tel:0791-43-9266 Fax:0791-43-9527 Hyogo prefectural Ako School for Students with Special Need
2025年3月の記事一覧 2025年3月 全ての記事 カテゴリ 学校行事 小学部 中学部 高等部 アーカイブ 2025年9月 (0) 2025年8月 (3) 2025年7月 (4) 2025年6月 (5) 2025年5月 (5) 2025年4月 (0) 2025年3月 (7) 2025年2月 (7) 2025年1月 (2) 2024年12月 (6) 2024年11月 (24) 2024年10月 (15) 2024年9月 (3) 2024年8月 (2) 2024年7月 (10) 2024年6月 (6) 2024年5月 (5) 2024年4月 (4) 2024年3月 (6) 2024年2月 (2) 2024年1月 (1) 2023年12月 (2) 2023年11月 (3) 2023年10月 (3) 2023年9月 (2) 2023年8月 (0) 2023年7月 (1) 2023年6月 (1) 2023年5月 (1) 2023年4月 (0) 2023年3月 (1) 2023年2月 (2) 2023年1月 (0) 2022年12月 (1) 2022年11月 (1) 2022年10月 (1) 2022年9月 (1) 2022年8月 (0) 2022年7月 (2) 2022年6月 (1) 2022年5月 (0) 2022年4月 (0) 2022年3月 (0) 2022年2月 (1) 2022年1月 (0) 2021年12月 (0) 2021年11月 (0) 2021年10月 (0) 2021年9月 (0) 2021年8月 (0) 2021年7月 (0) 2021年6月 (0) 2021年5月 (0) 2021年4月 (0) 2021年3月 (0) 2021年2月 (0) 2021年1月 (0) 2020年12月 (1) 2020年11月 (0) 2020年10月 (0) 2020年9月 (1) 2020年8月 (1) 2020年7月 (0) 2020年6月 (0) 2020年5月 (0) 2020年4月 (2) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 R6年度生徒会役員お疲れさまでした。 投稿日時 : 03/07 高等部 生徒会が開催してきた、全校朝会も2月をもって最後となりました。1年間を通して、代議員会の司会をしたり、レクリエーションの内容を考えたり、生活劇の司会や出演者のサポートをしたり、その他にもたくさんの役割を担ってくれました。学校が全校の児童生徒にとって楽しいと思ってもらえるようにと頑張ってきました。 生徒会役員の皆さん、お疲れさまでした。 « 1234567
R6年度生徒会役員お疲れさまでした。 投稿日時 : 03/07 高等部 生徒会が開催してきた、全校朝会も2月をもって最後となりました。1年間を通して、代議員会の司会をしたり、レクリエーションの内容を考えたり、生活劇の司会や出演者のサポートをしたり、その他にもたくさんの役割を担ってくれました。学校が全校の児童生徒にとって楽しいと思ってもらえるようにと頑張ってきました。 生徒会役員の皆さん、お疲れさまでした。