新着
  4/26(土)野瀬埠頭で開かれた、富士海事工業株式会社さんのイベントに販売で参加させていただきました。 こちらでも、「相産の卒業生です。」「このふりカキは学校で食べてて好き」など多くの方々にお声をかけていただき部員も楽しく販売していました。 不動テトラさんの作業船内を見学でき、とても興味深かったです。イラストを描くことができる部分があり、相生産業高校マスコットの「アイさん」、ティピアスマスコットの「てぃぴちゃん」もFT400と一緒に海に出発します! ありがとうございました♪  
今年第1回目の異業種交流会議に皆さまご参加いただき今年度も矢野メロン、夕顔の実の商品開発に向けてスタートしました。 新たな商品化に向けて、地元の皆さま企業の方々のお力をいただきすすんでいきたいと思います。 よろしくお願いします♪  

活動報告

相生市長表敬訪問

谷口相生市長を表敬訪問し、今年の活動状況や成果について報告しました。

・全国産業教育フェア出展『カリヨンの鐘』(機械科)

・ジャパンマイコンカーラリー全国大会出場(機械研究部)

・地方創生☆政策アイデアコンテスト 近畿経済産業局長賞『防災ヘルメット開発』(商業科)

・近畿大会出場『柔道部』『ボート部』

創立80周年記念式典・記念講演

令和6年10月5日(土)

本日、創立80周年記念式典が挙行されました。来賓80名、姉妹校の台湾國立彰化師範大学 附属高級工業職業学校から24名をお迎えして盛大に祝うことができました。

記念講演は、株式会社モンベル代表取締役会長兼CEO 辰野 勇 様に講演いただき、夢を持って、それを実現していくお話に感動した素晴らしい講演でした。

創立80周年記念事業へのご支援、ご協力ありがとうございました。
兵庫県立相生産業高等学校 創立80周年記念事業実行委員会

創立80周年記念事業人文字撮影

令和6年1月31日(水)

本日、創立80周年記念事業の一環で本校グラウンドにおいて、全校生徒で取り組める企画として、人文字撮影を実施しました。教員、PTAも参加してよい記念行事となりました。

インターンシップ事前講演会

 本校2年生が10月16日(月)から19日(木)までの4日間にインターンシップを行います。

 それに先立ちまして、9月20日(水)4限にインターンシップ事前講演会を開催しました。キンキテレコム株式会社から講師をお招きして、インターンシップに参加するにあたっての心構えやマナーについてお話しいただきました。