新着
令和7年2月25日(金) 本日、龍谷大学から第19回高校生ビジネスアイデアコンテストの結果が届きました。今年度も最終選考に選出されたチームは動画を提出して審査していただく方法でした。動画提出後、結果発表を待っていましたが、佳作入選の賞状が送られてきました。

活動報告

相生市長表敬訪問

谷口相生市長を表敬訪問し、今年の活動状況や成果について報告しました。

・全国産業教育フェア出展『カリヨンの鐘』(機械科)

・ジャパンマイコンカーラリー全国大会出場(機械研究部)

・地方創生☆政策アイデアコンテスト 近畿経済産業局長賞『防災ヘルメット開発』(商業科)

・近畿大会出場『柔道部』『ボート部』

創立80周年記念式典・記念講演

令和6年10月5日(土)

本日、創立80周年記念式典が挙行されました。来賓80名、姉妹校の台湾國立彰化師範大学 附属高級工業職業学校から24名をお迎えして盛大に祝うことができました。

記念講演は、株式会社モンベル代表取締役会長兼CEO 辰野 勇 様に講演いただき、夢を持って、それを実現していくお話に感動した素晴らしい講演でした。

創立80周年記念事業へのご支援、ご協力ありがとうございました。
兵庫県立相生産業高等学校 創立80周年記念事業実行委員会

創立80周年記念事業人文字撮影

令和6年1月31日(水)

本日、創立80周年記念事業の一環で本校グラウンドにおいて、全校生徒で取り組める企画として、人文字撮影を実施しました。教員、PTAも参加してよい記念行事となりました。

インターンシップ事前講演会

 本校2年生が10月16日(月)から19日(木)までの4日間にインターンシップを行います。

 それに先立ちまして、9月20日(水)4限にインターンシップ事前講演会を開催しました。キンキテレコム株式会社から講師をお招きして、インターンシップに参加するにあたっての心構えやマナーについてお話しいただきました。

お知らせ

おはようございます。

連絡いたします。

本日10月3日(月)は、通常の時間で授業しています。

なお、JR遅延の影響による遅刻の場合には、授業の欠席扱いはいたしません。