山岳部
【山岳部】令和7年度兵庫県高校秋季登山大会
令和7年11月8日(土)9日(日)第2回兵庫県高等学校秋季登山大会に参加してきました!
山岳部から参加したのは男子A~C、女子A,Bの合計5チーム。ハチ高原(養父市)と蘇武岳(香美町、豊岡市)を会場に、県内各校からエントリーした43チームと体力、技術を競い合ってきました。
天候不順もあり、大会2日目の行程は中止。選手は不完全燃焼の様子でしたが、山岳部全チーム冷え込む高原でよく頑張りました。結果として、男子Aチームは7位の成績をおさめることができました。
この成績を、日ごろの安全登山につなげましょう。また、冬季練習も頑張って、春の大会ではより高みを目指しましょうね。
兵庫県立夢野台高等学校は、大正14年(1925)創立。
本年、令和7(2025)年10月10日に創立100年目を迎えました。今後もよろしくお願いします。
100周年のキャッチフレーズとロゴです!
夢の100周年
未来へ蔦(つた)える
夢高キャラクター
「かずらちゃん」
校章の蔦(つた)をモチーフにした、
生徒会オリジナルキャラクターもいます!
夢高生徒会キャラクター
「つたぽん」
「つたぽん」
気象警報発表時および交通途絶時等の対応
気象警報発表時および交通途絶時等の対応 については、 こちら から。
アクセス