山岳部
【山岳部】全日本登山大会 ボランティアに行ってきました。
令和7年10月25日(土)~27日(月)第61回全日本登山大会が兵庫・六甲山で開催され、本校山岳部も土曜日にボランティアとして参加してきました!
摩耶山近くの神戸市立自然の家・そうぞうのすみかまで杣谷道を登り、会場設営をお手伝い。午後からはオープニングイベント、開会式などに出席させていただきました。
長い歴史を持つ本大会。本年度より高体連枠が誕生し、高校生も参加できる大会となりました。兵庫県からはおとなりの兵庫高校さんが参加。私たちもいずれは参加できるようになりたいものです。
式後の下山は雨の中。生徒はルートファインディングにも苦労し、よいトレーニングとなりました。
兵庫県立夢野台高等学校は、大正14年(1925)創立。
本年、令和7(2025)年10月10日に創立100年目を迎えました。今後もよろしくお願いします。
100周年のキャッチフレーズとロゴです!
夢の100周年
未来へ蔦(つた)える
夢高キャラクター
「かずらちゃん」
校章の蔦(つた)をモチーフにした、
生徒会オリジナルキャラクターもいます!
夢高生徒会キャラクター
「つたぽん」
「つたぽん」
気象警報発表時および交通途絶時等の対応
気象警報発表時および交通途絶時等の対応 については、 こちら から。
アクセス