【ラグビー部】新入生へ(80回生)
新入生のみなさん、こんにちは。
夢野台高校に入学されて1週間が過ぎました。授業も始まって
新生活をバタバタ過ごしているかと思います。どうぞ、体調には
気をつけてお過ごしください。
ところで高校からする部活はもう決めていますか?
夢野台高校ラグビー部は部員を大募集しています!
本校ラグビー部は創部74年の歴史ある部活です。
近年は部員が不足して合同チームでの活動でしたが、
今年度は対御影高校との定期戦もメイン競技として
しっかりと務めが果たされるよう、日々精進しています。
(定期戦は4/23(水)ユニバー記念競技場 14:00KO)
ラグビーは15人でするスポーツ、高校の部活動では1番人数が必要です。その中で体が小さい人や背の高い人、体重が重い人などその人の個性に合ったポジションが必ずあります!
勉強時間もしっかり確保でき、部活との両立ができます。毎週火曜日はオフ、平日は1時間半の練習。土日はどちらかが練習試合になることもありますが、必ず休息日を設定しています。
近年の卒業生も国公立や難関私立大学に全員合格しました。勉強もラグビーも目標を持って取り組んでいます。
先輩やOBOGも優しい人ばかり。
兵庫県の公立中学校にラグビー部はないので、どこの学校も高校から始める人ばかりです。新しいスポーツを始めようと思っている人にはぴったりのスポーツです。
メジャーなスポーツは小中学校でやってきた経験者と実力の差がスタートの段階から発生します。ここからレギュラーを取るのは至難の業。ラグビーは必ず試合に出てもらって、活躍してもらいますよ!
チームのスローガンは「獅子奮迅」
チームの愛称は「Green Spears(グリーンスピアーズ)」です。
仲間のために体を張るスポーツ、そして体をぶつけるので、いやでもマッチョになります(笑)
こんな楽しいラグビーをあなたと一緒にやってみたいです。マネージャーも大募集しています。ルールがわからなくても大丈夫!先輩が優しく仕事内容を教えてもらえます。
さあ、体験したい!と思った方はいつでもグランドに体験しに来てください。体育館からグランドに進んだすぐのところで活動しています。
練習したら、マネージャーからお手製のおにぎりも食べられますよ!(笑)
部員一同、お待ちしています!
兵庫県立夢野台高等学校は、大正14年(1925)創立。
本年、令和7(2025)年10月10日に創立100年目を迎えます。
100周年 キャッチフレーズ ロゴ 決定しました!
夢の100周年
未来へ蔦(つた)える
夢高キャラクター
「かずらちゃん」
「つたぽん」
気象警報発表時および交通途絶時等の対応 については、 こちら から。