野球部
【野球部】全国高等学校野球選手権兵庫大会2回戦
7月10日(水)
【全国高等学校野球選手権兵庫大会2回戦】
全国高等学校野球選手権兵庫大会2回戦が行われました。
vs東播磨高校
5-2 負
応援してくださった皆様、大会関係者の皆様、本当にありがとうございました。
77回生17名の高校野球が幕を閉じました。この2年半を通して、チームとしても、一人一人としても成長することができました。これまで支えてくださった保護者の皆様、顧問の先生方、学校関係者の皆様、先輩方、後輩たち、そして、共に励んできた仲間には感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。
77回生はこの大会をもって引退となりました。私たちは県ベスト16という目標を掲げて日々取り組んできましたが、惜しくも2回戦敗退という結果に終わってしまいました。77回生のこの悔しさは後輩たちに託します。
新たな夢野台高校野球部もどうぞよろしくお願いいたします。
【野球部】全国高等学校野球選手権兵庫大会1回戦
7月6日(土)
【全国高等学校野球選手権兵庫大会】
全国高等学校野球選手権兵庫大会1回戦が行われました。
vs豊岡総合高校
4-0 勝
無事、1回戦を突破することができました。実際に球場に足を運んでくださった皆様はもちろん、中継を観てくださった皆様、応援ありがとうございました。
___________________________________________
2回戦の対戦校や日時は以下の通りです。
7月10日(水)
vs東播磨高校
会場:高砂市野球場
13:00試合開始予定
2回戦では、第1シード校との対戦となります。次戦も勝利を目指し、全身全霊で戦い抜きます。応援よろしくお願いいたします。
【野球部】第51回定期戦
4月24日(水)
ほっともっとフィールド神戸という大きな球場で6年ぶりに野球がメイン競技として、県立御影高校と定期戦が行われました。
vs県立御影高校
6-2勝 (7回終了)
雨の影響で開催が危ぶまれましたが、無事、定期戦を終えることができました。県立御影高校の皆様や球場関係者の皆様ありがとうございました。
午前に行われた競技が終了した時点では総合で6-6の同点でした。午後に行われた在校生全員が観戦するメイン競技の野球で総合優勝が決まるという大事な一戦でしたが、夢野台が勝利し、全員で総合優勝を掴み取ることができました 定期戦に携わってくださった先生方をはじめ、生徒会、吹奏楽部、バトン部、放送部、応援団、美術部、ギター部、有志の皆さん、そして在校生の皆さんの数えきれない協力や支え、応援が勝利という結果につながりました。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
コロナが5類に移行され、初めて自由に声出し応援が可能となった定期戦。夢野台が一体となり、定期戦を精一杯作り上げるという、最高の経験になりました。本当にありがとうございました。
77回生にとっては高校野球ができるのも残りわずかです。このような貴重な経験を力に変えて、今後の活動も野球部一同頑張ってまいります
【野球部】令和6年度春季大会神戸地区予選
2024年3月30日
令和6年度春季大会神戸地区予選1回戦が行われました。
~結果~
vs長田高校
長田 001000302 |6
夢野台 000011001 |3
応援ありがとうございました
この悔しさを胸に、御影高校との定期戦や77回生にとって最後の夏に向けて日々励んでまいります。
これからも応援よろしくお願いいたします。
【第二回少年野球教室⚾︎】
2023年12月23日(土)
小寺少年団野球部さんに来ていただき、少年野球教室を行いました
今回の少年野球教室は、部員たちが中心となり計画をたてました。普段と異なる視点からさまざまなことを考える必要があり、運営をするという難しさを実感しました。ですが、小学生と一緒に野球を楽しめたことが何よりよかったです!
半日という短い時間でしたが、笑顔がたくさん溢れました
小寺少年団野球部さん、このような貴重なお時間をいただき、ありがとうございました!頂いたボールも大切に使わせていただきます。また仲良く野球ができる日を楽しみにしております
兵庫県立夢野台高等学校は、大正14年(1925)創立。
本年、令和7(2025)年10月10日に創立100年目を迎えます。
100周年の キャッチフレーズ と ロゴ です!
夢の100周年
未来へ蔦(つた)える
夢高キャラクター
「かずらちゃん」
「つたぽん」
気象警報発表時および交通途絶時等の対応 については、 こちら から。