ソフトボール部

ソフトボール部

神戸市秋季錬成大会 優勝

8月24日(土)予選リーグ@神戸甲北高校
第1試合 夢野台17-3海星・高塚・伊川谷
第2試合 夢野台7-6北須磨

第2試合は3回終了時点で3-3の同点。
5回表に3点を取られ厳しい試合展開となりましたが、5回裏に四球をきっかけに1死満塁のチャンスを作りそこから4点をあげて逆転に成功しました。
最後は投手の継投で逃げ切り、辛くも勝利しました。
厳しい試合展開の中、部員達は最後まで諦めることなく全力でプレイしてくれました。
予選リーグで2勝をあげることができ、1位リーグ進出を決めました。


8月25日(日)1位リーグ@神戸甲北高校
第1試合 夢野台8-1龍谷・松蔭・須磨学園
第2試合 夢野台8-6兵庫

第2試合は1回表に1点を先制しましたが、1回裏に3点を取られ逆転されました。
3回表は8番9番の連打で無死1,3塁のチャンスを作り、そこから上位打線がつながり5点をとり、逆転に成功しました。
4回裏に2失点、5回裏に1失点で同点に追いつかれ、6-6の同点で7回(最終回)に突入しました。
7回表は2番3番4番の3連打などで2点をあげ、7回裏を無失点で切り抜け、8-6で勝利を収めました。
2日連続で厳しい試合を勝ちきることができ、部員達は大きな自信をつけたと思います。


2日間計4試合を全勝で終えて、神戸市秋季錬成大会で優勝することができました。
また、来月行われる神戸市秋季大会のシード権を得ることもできました。
神戸市秋季大会は11月の県新人大会の出場権をかけた大事な大会です。
そこでも良い結果を出し、県新人大会に出場したいと思います。
今後とも夢野台高校ソフトボールの応援をよろしくお願いします。



総体

総合体育大会(第一節)
6月2日(日)@高砂向島公園 二回戦 夢野台3-4宝塚北

初回に2点を先制しまたが、その後はなかなか追加点を奪えず、逆に2-3と逆転を許しました。
5回に3-3の同点に追いつきましたが、7回に1点を取られ、3-4で逆転負けを喫しました。
この試合に勝利していれば第二節(神鍋ドーム)に進めていただけに、非常に悔しい結果となりました。
【試合を終えて】
守備のミスもいくつかありましたが、ミスが連鎖することもなく、ファインプレイも数多くあり、冬の練習から数多くこなしてきた守備練習の成果が出たと感じました。
今後は打撃にも力を入れたいと思います。
気持ちを切り替えて、新チームを始動させたいと思います。
次の目標は秋の県新人大会です。
まずは県新人大会の出場権を取るために、秋の神戸市大会で勝ち上がりたいと思います。

神戸市春季大会

神戸市春季大会
4月27日(土)@しあわせの村  一回戦    夢野台6-4親和女子
4月28日(日)@しあわせの村  二回戦    夢野台2-15甲南女子

親和女子戦
序盤に1-4と点差をつけられましたが、その後は無失点で切り抜け、打線も1点ずつ得点を重ね、6回表についに4-4の同点に追いつきました。

7回終了時点で決着がつかず、延長戦に突入しました。

8回表に3塁打と犠牲フライで2点取ることができ、逆転勝利を収めました。

序盤点差をつけられましたが、そこで焦らずに終盤に追いつき、延長戦を勝ちきれたことは、部員達にとって自信がついた試合になったと思います。

 

甲南女子戦
初回に打ち込まれ、守備の失策も絡み8失点しました。

2,3,4回は無失点で切り抜けましたが、5回に再び7失点してしまい、2-155回コールド負けしました。

前日の親和女子戦では守備が安定していましたが、甲南女子戦ではミスが連鎖し悪い流れを止めることができませんでした。

改めて、守備の大切さを痛感した試合でした。

神戸市 春季錬成大会 準優勝

神戸市 春季錬成大会 準優勝

3月23日(土)@六甲アイランド高校
第1試合      夢野台14-2合同チーム(海星・松蔭・鈴蘭台・高塚)
第2試合      夢野台9-8伊川谷北

第2試合は、7回表に5点を取られましたが、7回裏に4点を取り返して、逆転サヨナラ勝ちを収めました。
辛くも1位リーグ進出を決めました。

3月24日(日)@神戸商業高校
第1試合      夢野台11-6甲南女子
第2試合      夢野台5-6神戸商業

第2試合は中盤まで5-0とリードしていましたが、チャンスで追加点を奪えず、守備のミスから徐々に点差を詰められてしまい、逆転負けを喫しました。
この試合に勝利していれば優勝していただけに、非常に悔いが残る結果となりました。

【総括】
守備力の向上をテーマに冬の練習に取り組んできて、失策もいくつかありましたが、以前より確実に守備力が向上したと感じました。
また、春季錬成大会を通して、新たな課題を発見できたことも大きな収穫です。
それらの課題を克服して、来月行われる神戸市春季大会に臨みたいと思います。
今後とも、夢野台高校ソフトボール部の応援をよろしくお願いします!

神戸市 秋季 ソフトボール大会結果

神戸市 秋季 ソフトボール大会
9月15日(土)@しあわせの村  初戦      夢野台3-7六甲アイランド高校
9月16日(日)@しあわせの村  敗者復活戦  夢野台5-7兵庫高校

現在は1年生のみで活動しており、2年生中心の他校チームに何とか食らいつこうと奮闘しましたが、2日連続で負けてしまい、秋季県新人大会への出場権を逃しました。
次の公式戦の春季大会では良い結果を残せるように、秋の練習試合、冬のトレーニングに励みたいと思います。
今後とも、夢野台高校ソフトボール部の応援をよろしくお願いします!