ソフトボール部
神戸市春季大会
神戸市春季大会
4月27日(土)@しあわせの村 一回戦 夢野台6-4親和女子
4月28日(日)@しあわせの村 二回戦 夢野台2-15甲南女子
親和女子戦
序盤に1-4と点差をつけられましたが、その後は無失点で切り抜け、打線も1点ずつ得点を重ね、6回表についに4-4の同点に追いつきました。
4月27日(土)@しあわせの村 一回戦 夢野台6-4親和女子
4月28日(日)@しあわせの村 二回戦 夢野台2-15甲南女子
親和女子戦
序盤に1-4と点差をつけられましたが、その後は無失点で切り抜け、打線も1点ずつ得点を重ね、6回表についに4-4の同点に追いつきました。
7回終了時点で決着がつかず、延長戦に突入しました。
8回表に3塁打と犠牲フライで2点取ることができ、逆転勝利を収めました。
序盤点差をつけられましたが、そこで焦らずに終盤に追いつき、延長戦を勝ちきれたことは、部員達にとって自信がついた試合になったと思います。
甲南女子戦
初回に打ち込まれ、守備の失策も絡み8失点しました。
2,3,4回は無失点で切り抜けましたが、5回に再び7失点してしまい、2-15で5回コールド負けしました。
前日の親和女子戦では守備が安定していましたが、甲南女子戦ではミスが連鎖し悪い流れを止めることができませんでした。
改めて、守備の大切さを痛感した試合でした。
兵庫県立夢野台高等学校は、大正14年(1925)創立。
本年、令和7(2025)年10月10日に創立100年目を迎えます。
100周年 キャッチフレーズ ロゴ 決定しました!
夢の100周年
未来へ蔦(つた)える
夢高キャラクター
「かずらちゃん」
校章の蔦(つた)をモチーフにした、
生徒会オリジナルキャラクターもいます!
夢高生徒会キャラクター
「つたぽん」
「つたぽん」
気象警報発表時および交通途絶時等の対応
気象警報発表時および交通途絶時等の対応 については、 こちら から。
アクセス