環境建設工学科長&愉快な先生たち 全ての記事 全ての記事 アーカイブ 2024年11月 (0) 2024年10月 (2) 2024年9月 (1) 2024年8月 (3) 2024年7月 (4) 2024年6月 (3) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (1) 2024年2月 (2) 2024年1月 (2) 2023年12月 (1) 2023年11月 (2) 2023年10月 (2) 2023年9月 (2) 2023年8月 (3) 2023年7月 (1) 2023年6月 (5) 2023年5月 (2) 2023年4月 (2) 2023年3月 (1) 2023年2月 (2) 2023年1月 (4) 2022年12月 (0) 2022年11月 (4) 2022年10月 (2) 2022年9月 (0) 2022年8月 (1) 2022年7月 (3) 2022年6月 (6) 2022年5月 (1) 2022年4月 (0) 2022年3月 (0) 2022年2月 (0) 2022年1月 (1) 2021年12月 (3) 2021年11月 (2) 2021年10月 (2) 2021年9月 (5) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 環境建設工学科の授業 投稿日時 : 2021/09/07 龍野北高校管理者 3年生のまちづくり科目群(防災)の授業で火起こし体験をしました。災害時、マッチやライターがあれば暖房器具(ストーブなど)を使用できますが、もし着火道具がなければ・・・そのような想定のもと、火を起こす方法として「切りもみ式火起こし」を体験してもらいました。実際に体験してみれば分かるのですが、かなりしんどいです。生徒たちは汗をかきながら必死で取り組みました。 « 676869707172737475 »
環境建設工学科の授業 投稿日時 : 2021/09/07 龍野北高校管理者 3年生のまちづくり科目群(防災)の授業で火起こし体験をしました。災害時、マッチやライターがあれば暖房器具(ストーブなど)を使用できますが、もし着火道具がなければ・・・そのような想定のもと、火を起こす方法として「切りもみ式火起こし」を体験してもらいました。実際に体験してみれば分かるのですが、かなりしんどいです。生徒たちは汗をかきながら必死で取り組みました。