第3回特別授業
今回の特別授業は『社会集団の中で生きる私たち』というテーマで行われました。
「学校でのトラブル」を題材に、共生社会を目指していくための
≪対立と合意≫ ≪効率と公正≫
という考え方を理解、活用してく力を養うための授業でした。
一見、難しい問題に見える事柄を、話し合い、知恵を出し合いながら自身の考え、さらに班ごとでまとめた意見などを発表し合いました。
みんなが納得できる解決策を導くには私たちはどのように考えるべきか…。
白熱した議論が繰り広げられていました。
![](https://dmzcms.hyogo-c.ed.jp/sumahigashi-hs/NC3/wysiwyg/image/download/1/1984/small)
![](https://dmzcms.hyogo-c.ed.jp/sumahigashi-hs/NC3/wysiwyg/image/download/1/1985/small)
「学校でのトラブル」を題材に、共生社会を目指していくための
≪対立と合意≫ ≪効率と公正≫
という考え方を理解、活用してく力を養うための授業でした。
一見、難しい問題に見える事柄を、話し合い、知恵を出し合いながら自身の考え、さらに班ごとでまとめた意見などを発表し合いました。
みんなが納得できる解決策を導くには私たちはどのように考えるべきか…。
白熱した議論が繰り広げられていました。