24回生 オリエンテーション合宿<33 校歌コンクール>
探究の発表が終われば、すぐに校歌合唱コンクールがスタートです。ここでも司会や挨拶は、文化委員の人がやってくれました。ありがとうございます。
まずは、代表の生徒による自クラスの紹介から。
ここでも「ただ真面目に紹介する」だけではなく、ユーモアや可愛らしさがあふれる、個性豊かな紹介が続きました。「いろいろなことをしてもいいんだ」と思えるような、温かくて自由な雰囲気が24回生全体に根付いてきたのを感じ、とても嬉しくなりました。
そして、校歌の発表。どのクラスも本当に素晴らしかったです!
コンクールという形式上、優劣をつけなければなりませんでしたが、正直、審査はとても難しかったです。
入場の仕方にこだわったクラス、
男女でパート分けをしたクラス、
隊形を工夫したクラス、
担任の先生がグイグイ引っ張るクラス、
逆に生徒たちが主体となって進めたクラス——。
どのクラスにもそれぞれの「らしさ」がしっかりあって、
どれが一番とは言い切れないくらい、それぞれに素敵な発表でした。