24回生<健康診断>4月28日(月)
ゴールデンウィークが始まりましたね。
とはいえ、学校はカレンダー通りに進んでいきます。「じっくり面談」も始まり,朝も昼休みも放課後も面談している光景が見られます。
さて、今日は心臓検診(心電図)とX線撮影がありました。話を聞くと、多くの生徒にとって、このような検査を受けるのは初めてだったようです。車に乗り込んで、どんなことが行われるのか、ドキドキしている様子が伝わってきました。
でも、こうした検診が学校で受けられるというのは、とてもありがたいことですよね。大人になると、健康診断は自分でお金を払って受けに行くものです。それを全生徒が受けられる環境が整っている日本の学校制度には、改めて素晴らしさを感じます。
ただ、今日は検診に加えて体育と芸術の授業も重なり、校内は慌ただしい一日となりました。次にどこへ行けばいいのか迷っている生徒も多く、広い校舎の中を走り回る姿も見られました。
明日はお休み。今日の疲れをしっかり癒してくださいね!