ブログ

24回生<リズムに合わせて>5月27日(火)

本日は、玉眞先生の音楽Ⅰの授業を見学しました。
現在、音楽Ⅰでは手拍子によるリズムアンサンブルに取り組んでおり、今日はその実技テストが行われていました。

生徒たちはグループごとに教え合いながら、手拍子を使ってさまざまな音色の表現を工夫していました。全員のリズムがぴったり合った瞬間には、思わず「お~!」と歓声が上がる場面も見られました。

放課後には、祥雲祭の年次企画のメンバーが集まり、具体的な内容について話し合いを行いました。クラスの合唱もいよいよ動き始めていますが、年次企画も負けずにスピード感を持って取り組んでいく必要がありますね。みんなで力を合わせて、頑張っていきましょう。