24回生<ふれあい育児体験+教育実習>11月13日(木)
今日は、3組・4組が「ふれあい育児体験」を行いました。
今週は、北摂学園幼稚園の年長さんが来てくれました。子どもたちは本当に元気いっぱいですね。走り回る幼稚園児を、高校生が一生懸命追いかける姿がとても微笑ましかったです。紙飛行機を飛ばしたり、どんぐりを探したりと、子どもたちも高校生も楽しそうに過ごしていました。
高校生の皆さんも、普段は見せない柔らかな表情で笑顔を見せていましたね。
そして何より印象的だったのは、三橋先生が、まるで優しいお父さんのような表情で幼稚園児に接していた姿です。普段の授業では見られないその姿に、思わずほっこりしました。
また、6組に来られている教育実習生の研究授業も行われました。
一方的に話すのではなく、生徒と対話をしながら授業を進める姿が印象的でした。
私が担当していた18回生の卒業生でもあり、堂々と授業を行う成長した姿を見ることができ、とても嬉しくなりました。
24回生の中からも、将来この三田祥雲館に教育実習生として戻ってくる人がいるかもしれませんね。その日を楽しみにしています。