24回生<CHALLENGE>5月13日(火)
来週月曜日から、前期5月考査が始まります。高校に入って初めての定期考査ですね。ここでよいスタートダッシュを切りたいところです。
ただし、意識してほしいのは、成績の順位だけではありません。今回の考査では、1位から208位までの順位が出ますが、それ以上に大切なのは、定期考査に向けて計画的に勉強を進める力が身についているかどうかです。
中学校の定期考査と比べても、範囲は広く、難易度も上がっています。しっかりと高校の学習に対応できるよう、勉強の仕方もレベルアップさせていきましょう。
考査1週間前となり、部活動も原則休みとなっているはずです。家では集中しにくいという人は、放課後に教室や図書館を活用して勉強してから帰るのもおすすめです。さあ,新しい自分へとCHALLENGEしていきましょう。
夏休みSSHイベントのご案内
今年の夏休みには、SSHの3つのイベントが予定されています。自分の興味関心を広げる絶好のチャンスです。ぜひ積極的にCHALLENGEしてみてください!
① サイエンスツアー in 東京
JAXA(宇宙航空研究開発機構)やKEK(高エネルギー加速器研究機構)など、東京の最先端研究機関を訪問する1泊2日のツアーです。
② ミュージアムバスツアー in 兵庫
県内の美術館を巡り、ギャラリートークや学芸員さんのお話を聞く日帰りのバスツアーです。
③ SSH生徒研究発表会 in 神戸
全国のSSH指定校の高校生が神戸に集い、研究成果を発表します。
※いずれのイベントもSSHからの補助がありますので、参加費用もお得です!
申し込み締め切りは 5月30日(木)です。興味のある人は早めに申し込みましょう。詳しくはポスターまたはGoogleclassroomで。
祥雲祭 年次企画について
本日の放課後には、祥雲祭に向けた年次企画のスタッフ希望者が集まりました。集まってくれた皆さん,ありがとうございました。
これから24回生として、祥雲祭を彩る企画を一緒に作っていきたいと考えています。本日参加できなかった人も、ぜひアイデアを出して協力してくださいね!