ブログ

⑤陽明高級中学との発表交流

台湾市立陽明高級中学(高等学校)のサイエンスクラスとの交流会です。

カテゴリーで分けられた各班はオンラインで一度話をしたばかりなので、手を振ってリアル再会を喜んでいました。

その後協力して準備を行い、相互のポスター発表&ディスカッションの時間です。

その後、陽明の生徒に学校内を案内してもらいました。規模の大きい学校で、庭も南国の木が茂っています。

さて、パフォーマンスはソーラン節です。にわか仕込みですが、ほとんどの人は小学生中学生時代の記憶を頼りに、あとは動画でのイメージトレーニングで踊ります興奮・ヤッター!

ソーラン節の説明もちゃんと英語でしましたよ合格

そして陽明高級中学の生徒と一緒に踊ります!

 

クイズ大会。おなじみのkahoot!です。台湾に関する問題は日本語で、日本に関する問題は華語(台湾の人たちが使う言葉)で書いてあります。会話しないと解けない問題です。

すっかり仲良くなった生徒たち笑う

名残惜しいですが、お別れの時間が近づいてきました。

陽明の生徒は、もうすぐつくばでの発表のために日本に来るそうです。共に研究を頑張る仲間として、互いの心に繋がりが持てている様子にこちらも心が温かくなりましたハート