SSH研修旅行
SSHタイ王国海外研修ーTJSSF2023参加報告②
TJSSF2023の3日目には、口頭発表がおこなわれました。
指導助言の先生方からは、まず、発表の構成や表現についてお褒めの言葉をいただきました。
そのあとの質疑応答では、質問の意味を確認しながらテンポよく答えることができました。同時
に、多くの課題や確認事項も見つかりました。今後の研究に活かしていきます。
SSHタイ王国海外研修ーTJSSF2023参加報告①
12月19日より本校生徒2名が、タイ王国のルーイ県で行われているThailand-Japan Student Science Fair 2023 に参加しています。2日目の今日12月20日は、午前中にオープニングセレモニー、そして、午後にポスターセッションがありました。
研究への情熱と練習の成果で、原稿を読むことなく、説明をすることができました。
また、他の参加者のポスター発表を聞き、質問をしている姿もありました。
明日は口頭発表です!
サイエンスツアーin東京 18新大阪到着
みんな元気に新大阪に到着し、無事に解散しました。この二日間、体調を壊す人もおらず、素晴らしいツアーでした。
あっという間の二日間でした。神戸空港に集合できるかどうか、飛行機が飛ぶかどうか、新幹線が動くかどうか、不安が尽きないツアーでしたが、すべて予定通り行うことができました。素晴らしいですね。今回のツアーで学んだこと、感じたこと、刺激を受けたことを是非これからの進路や学校生活に活かしてもらえればと思います。この旅から再びスタートしてください!
サイエンスツアーin東京 17東京出発
東京16時48分発のぞみ51号にて、東京駅を出発しました。今のところ遅延もなく、19時15分に新大阪に到着予定になっています。
サイエンスツアーin東京 16東京駅にて
東京駅で最後のお土産タイムです。昨日から新幹線のダイヤが乱れていましたが、今はなくなりました。日頃の行いが良くて、よかったです。