SSH研修旅行
SSH台湾海外研修⑤ 台湾師範大学附属高級中学での半日
国立台湾師範大学附属高級中学に到着し、オープニングセレモニーが開催されました。
代表の生徒が挨拶をしてくれました。
その後、4班に別れて校内見学を行いました。
校内ツアーで小グループにわかれ、学校の紹介をしていただきました
続いて研究発表に移ります。
Vitamin C found in vegetable
Strength of bridge model made in paper
Earthquakes in Japan
みんな日頃の研究と発表練習の成果を発揮してくれたと思います。
台湾師範大学附属高級中学の生徒の発表も聞いて、皆いい経験になったと思います。
バディのみんなとお昼ご飯を食べて、午後の研修の台湾大学へ向かいます。
SSH台湾海外研修④ 2日目の朝
おはようございます!
台北での一夜を過ごし、朝食の時間になりました。
体調不良等はなく、元気いっぱいで今日の研修に挑めそうです!
本日の研修は
AMに国立台湾師範大学附属高級中学で、交流と研究発表。
PMに国立台湾大学で、研究助言を頂いたり、講義を受けたりします。
SSH台湾海外研修③ 夕食〜明日の打ち合わせ
台北101を離れ、夕食会場にやってきました。
本日は台北料理をいただきます。
美味しい料理をいただきました。
ホテルに向かい、部屋のチェックをした後はロビーで明日の打ち合わせです。
明日はAMは台湾師範大学附属高級中学との交流と研究発表、PMは国立台湾大学の研究室にて研究助言を受けます。半年間準備してきた成果を発揮するときですね!
念入りに打ち合わせをして、旅の疲れを癒やすため休息にはいります。
今日は長い旅路お疲れ様でした。
SSH台湾海外研修② 台北101 Tuned Mass Damper見学
台北101にやって来ました。
台北101は101階建て(508m超)の高層の建物です。地震や強風から建物を守るため、Tuned Mass Damper という特殊な装置が使われています。
89階の展望台に登り、ガイドの方から台北について説明を受けました。
続いて、Tuned Mass Damperの見学です。
この球体が振動することで建物のバランスをとっているんですね。小さそうに見えますが、約660tの重さがあります!
今日の研修はこれで終了です。
夕食を食べに移動します。
SSH台湾海外研修① 台湾へ出発・到着
本日3/13〜3/16の間、生徒9名、引率2名で台湾へ研修へ行ってきます。
全員体調不良等なしで、出発する飛行機が定刻より30分遅れで出発しました。
現地時刻14:30に無事到着しました。
手続き等をすませ、今から台北101の見学、研修に向かいます
定期的に発信していきますので、楽しみにお待ち下さい!