吹奏楽通信
【吹奏楽部】24回生 新入生のみなさんへ
新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます
吹奏楽部よりお知らせです♪
入学式を終え、いよいよ高校生活が始まりましたね
本日は部活動紹介でのパフォーマンスや、放課後ミニコンサートを実施しました♪
吹奏楽部では、新入部員を大募集しています!
今週放課後は、理数・芸術棟にて各パートの楽器体験を行っています。ぜひこの機会に、いろんな楽器に触れてみてくださいね
初心者でも、経験者でも大丈夫。ぜひ私たちと一緒に音楽を楽しんでみませんか?
お待ちしています
↑先日の定期演奏会リハーサルにて
第22回定期演奏会ご来場のお礼とアンケート用フォーム不備のお詫び、ご協力のお願い
昨日は第22回定期演奏会にご来場いただき、誠にありがとうございました。
パンフレット裏表紙記載のGoogleFormsのアンケートにつきまして、公開設定の不備のため多くの方にご迷惑をおかけしましたこと、心よりお詫び申し上げます。
先ほど公開設定を更新しましたので、もしよろしければアンケートにご協力のほどよろしくお願いいたします。また、アクセス権の申請をいただいていた方々につきましても、承認させていただきましたので、お手数をお掛けして恐縮ですが、よろしくお願いいたします。誠に申し訳ございませんでした。
なお、郷の音ホールのご担当者様から、客席でのお忘れ物についてご連絡がありました。サングラスとカメラのリモート撮影用のリモコンボタン、それぞれ1点とのことです。お心当たりの方は、郷の音ホールまでお問い合わせください。
第22回定期演奏会のお知らせ(吹奏楽部)
こんにちは!三田祥雲館高校吹奏楽部です。
第22回定期演奏会のお知らせをさせていただきます
日程:2025年 3月29日(土)
場所:三田市総合文化センター 郷の音ホール 大ホール
時間:15:00開演予定
心を込めて演奏しますので、是非お誘い合わせの上ご来場ください♪
[本校吹奏楽部OB・OGのみなさんへ]
本年度も3部では、三田祥雲館高校吹奏楽部OB・OGの皆様と一緒に演奏できればと考えております。連絡が遅くなり、申し訳ありません。
合同演奏曲目は組曲「宇宙戦艦ヤマト」と、アンコールです。
合同練習日時は下記の日時を予定しています。
3月20日(木祝) 9:15~12:00
3月25日(火) 14:00~15:00ごろ 福原先生レッスン
3月29日(土) リハーサル・本番
原則、所有楽器でのご参加をお願い致します。
ご参加いただける方は、下記のURLにて回答をお願いいたします。質問等も下記フォームにて受け付けております。学校に直接電話していただいても結構です。
https://forms.gle/r85Rq1ZGREprW3JG6
(上記URLは長押しでGoogle Formにリンクします)
配置やパート検討の都合上、参加申し込み締め切りは、3/23(日)とさせていただきます。よろしくお願いします。
当日のリハーサル時間等、詳細は後日ご連絡させていただきます。
(079-560-6080 玉眞、岸本、吉崎)
ORANGE RANGE のライブツアーでコラボ演奏!
こんにちは、吹奏楽部です♪
先日、ご縁があり神戸国際会館で行われた「ORANGE RANGE LIVE TOUR 024&025~タコス DE ピタゴラス~」
のコラボレーション企画に参加させていただきました!
ORANGE RANGE さんは、地元学生とのコラボレーション企画を約10年にわたり続けておられるとのことで、MCでも気さくに盛り上げていただき、とてもアツい空間が作り出されていました
今回は本校吹奏楽部1年次4名と三田松聖高校吹奏楽部から4名、姫路市立琴丘高校ダンスチームの皆さんと参加させていただきました。
普段とはちがうライブという舞台で貴重な経験をさせていただき、「緊張よりもとにかく楽しかった!」と部員たちも笑顔いっぱいの様子でした
ORANGE RANGE の皆さん、スタッフの皆さんをはじめお世話になった全ての方々へ、感謝申し上げます。
ありがとうございました!
photo by LEI FILMWORKS
#ORANGE RANGE #タコス DE ピタゴラス
吹奏楽コンクール県大会出場決定!
こんにちは、吹奏楽部です。
去る7月28日(日)に、西宮市民会館アミティ・ベイコムホールで実施されました、第71回兵庫県吹奏楽コンクール第47回西阪神地区大会高等学校A部門で金賞を受賞し、3年連続となる県大会出場権を獲得しました!
来る8月14日(水)に、姫路市文化コンベンションセンター・アクリエひめじで開催される県大会では、西阪神地区代表にふさわしい演奏を披露できるように頑張ります!
応援ありがとうございました&これからも応援よろしくお願いします!