ブログ

2025年9月の記事一覧

令和7年9月29日(月)の給食

*麦入りごはん

*牛乳

*鶏肉のバーベキューソース

*にんじんしりしり

*にら玉スープ

 

にんじんしりしりは人気メニューのひとつで、ごはんも進む一品です。

 

お昼の放送では、にんじんしりしりに関するクイズをしました。

 

「しりしり」は沖縄県の方言で何の音を表しているか・・・

正解は「すりおろす動作」、すりおろす時の音の「すりすり」から来ている、でした。

 

にんじんを穴の開いたおろし器で千切り状にすりおろし、炒めて卵でとじた料理を「にんじんしりしり」と言います。

 

今日の給食では、にんじんを約20㎏分、機械で千切り状に細くカットしました。

 

また本校では、アレルギー等を考慮して卵を使用せず、コーン、ツナを入れて彩りをよくしています。

 

0