兵庫県立西はりま特別支援学校
西はりま祭について
新着情報
*肉みそどんぶり
*牛乳
*切干大根のマヨネーズあえ
*えのきたけのすまし汁
マヨネーズは通常、卵と油、酢を混ぜて作られます。
ですが、本校の給食では卵アレルギーの人も食べられるように、
卵を使っていないマヨネーズを使っています。
卵の代わりに大豆(豆乳)で作られたものです。
できるだけみんなが同じものを食べられるように、
アレルゲンの少ないものを意識して選んでいます。
*麦入りごはん
*牛乳
*さばのしょうが焼き
*小松菜ときのこの炒め物
*ばちのみそ汁
今日の炒め物には、小松菜ときのこ(ぶなしめじ・えのきたけ)を使いました。
実は、この2つの組み合わせは栄養のことを考えるととても良い組み合わせです。
小松菜にはカルシウムが多く含まれます。
きのこにはカルシウムの吸収を助けるビタミンDが多く含まれます。
そのため、一緒に食べるとカルシウムの吸収がよりよくなります。
寒い時期ですが、カルシウムの多い牛乳もしっかり飲んで
骨の健康を保ちましょう。
*麦入りごはん
*牛乳
*淡路たまねぎコロッケ
*ひじきとツナのサラダ
*レタスのスープ
毎月19日は食育の日です。
兵庫県の郷土料理や特産品が登場します。
今月は淡路島の食材(たまねぎ、レタス)を使った献立でした。
淡路島はたまねぎの産地として全国的に有名で、
甘くて、柔らかく、辛みが少ないのが特徴です。
これは温暖な気候と日照時間の長さ、海からの豊富なミネラル分がたくわえられた土があるからです。
また、同じく温暖な気候を生かして冬から春にかけてレタスの栽培も盛んです。
冬のレタス収穫量は西日本でもトップクラスです。
兵庫の食材をおいしくいただきました。
*おむすび
*味付けのり
*牛乳
*豚汁
*りんごゼリー
今日は災害時の食事を知ってもらうための給食でした。
30年前の今日、阪神淡路大震災が起こりました。
たくさんの人が避難所で生活することになり、その時に多くの被災者に希望とぬくもりを与えてくれたのが「おむすび」でした。
幸いなことに、平成6年の秋は豊作で米が農協の倉庫に大量にストックされていたため、大量のおむすびを作ることができたそうです。
この経験から、おむすび、そしてお米・ごはんの大切さを再認識し、次世代に語り継いでいくことを目的に、1月17日は「おむすびの日」と定められています。
今日の給食のおむすびは調理員が朝から全校分約600個をひとつずつ握りました。
つらい避難所生活の中で食事は心を落ち着ける重要な役割があります。
特に温かい食べ物や食べ慣れているものは心がホッとします。
非常食にどんなものを用意しておけばよいか、今日を機に今一度考えてみましょう。(今月の給食だよりもご覧ください)
*麦入りごはん
*牛乳
*オムレツのトマトソースかけ
*スパゲッティサラダ
*白菜のスープ
今日は洋食の献立でした。
オムレツにかかったトマトソースは手作りしました。
(トマト缶詰、ケチャップ、赤ワイン、砂糖、うすくちしょうゆ)
また今日は、スパゲッティサラダがおいしかった!という声が多く聞かれました。
中には「もっと食べたかった…」と少し残念そうに伝えてくれた児童もいました。
スープには冬が旬の白菜をたっぷり使いました。
*わかめごはん
*牛乳
*筑前煮
*豆腐のみそ汁
*ヨーグルト
今日は、福岡県の郷土料理「筑前煮」でした。
お昼の放送では、生徒会の生徒から
筑前煮がどこの郷土料理か、クイズを出しました。
昔は福岡県のことを「筑前」と呼んでいたことから、この名前になりました。
れんこんやごぼう、たけのこ、こんにゃくなど、噛み応えのある食材が多く入っていたので、よく噛んで食べるように呼びかけました。
また今日は、わかめごはんも人気でした。
おかずよりも先に、わかめごはんから夢中で食べている児童もいるほどでした。
*麦入りごはん
*牛乳
*チリコンカン
*グリーンサラダ
*たまねぎのスープ
今月の給食時間の目標は「正しい配膳を知る」です。
今日のお昼の放送で呼びかけました。
トレーの上にお皿を適当に置くのではなく、
正しい配膳で食べるのも食事のマナーのひとつです。
ごはんは左側(左利きの人は右側)
汁ものは右側(左利きの人は左側)
メインのおかず(主菜)は真ん中
サラダや和え物(副菜)は左上に置きます。
これは箸が運びやすいように、という理由からです。
毎日の給食の写真や、今月の献立表のイラストも参考に
食器の置き方を意識してみましょう。
*ごはん
*牛乳
*鰆の西京焼き
*紅白なます
*麩と三つ葉のすまし汁
*みかん
今日はお正月献立でした。
出世魚である鰆は、出世や成長を願って食べられます。
紅白なますは大根の白と、金時にんじんの赤でおめでたく、
根菜のように根を張って頑張れるようにという願いが込められています。
また今日のすまし汁はいつもと違い、花(梅)の形をした麩を入れました。
なますなど苦手な人が多いかなと思っていましたが、比較的よく食べていて、
苦手といいつつ2~3口は食べる、といった様子も見られました。
今年が皆さんにとっていい一年になるよう願っています。
*カレーライス
*牛乳
*鶏肉とブロッコリーの甘酢あえ
今日から3学期の給食が始まりました。
最初の給食は、食べやすいようにカレーライスの献立にしました。
給食を楽しみにしていたという声や
元気な「ごちそうさまでした!」という声が久しぶりに聞かれ、
みんなよく食べていて良いスタートとなりました。
今年もみなさんの心と体の栄養を満たす
おいしい給食を調理員とともに作っていきたいと思います。
明けましておめでとうございます。
3学期始業日は、冬晴れの清々しい朝でスタートしました。
本年も本校の教育活動にご理解ご協力ご支援のほどよろしくお願いいたします。
{{item.Plugin.display_name}}
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
{{item.Topic.display_summary}}
新着情報 -INFORMATION-
R6.1.9 ・令和6年度1月分給食献立を更新しました。
R6.12.20 ・令和6年度2月行事予定を更新しました。
R6.11.13 ・令和6年度1月行事予定を更新しました。
R6.10.30 ・令和6年度11月給食献立を更新しました。
R6.10.16・令和6年度12月行事予定を更新しました。
R6.10.10 ・令和6年度10月給食献立を更新しました。
R6.9.11 ・令和6年度9月給食献立を更新しました。
R6.8.26 ・令和6年度11月行事予定を更新しました。
R6.7.22 ・令和6年度10月行事予定を更新しました。
R6.6.27 ・令和6年度7月給食献立を更新しました。
R6.6.21 ・令和6年度9月行事予定を更新しました。
R6.5.28 ・令和5年度学校自己評価を更新しました。
学校概要→学校評価からご覧ください。
R6.5.28 ・令和6年度6月給食献立を更新しました。
R6.5.24 ・令和6年度 8月行事予定を更新しました。
R6.5.24 ・令和6年度 7月行事予定を更新しました。
R6.5.2 ・令和6年度 6月行事予定を更新しました。
R6.4.1 ・令和6年度4月給食献立を更新しました。
R6.3.21 ・令和6年度 4月行事予定を更新しました。
学び場検索アプリ
20周年
このゆびとまれ
播磨西地区サポートネット会議(中高連携)書式ダウンロードはコチラ
◇チラシ
住所・電話番号・FAX
〒679-5165
兵庫県たつの市新宮町光都1丁目3番1号
TEL (0791)59-8277
FAX (0791)58-1510
リンク集
3
4
4
9
4
本校へ入学を考えられている方へ
オープンスクール・学校説明会について
・令和6年度西はりま特別支援学校オープンスクール(案内チラシ)
本年度は終了しました。
健康教室~ヘルシーメニュー~
西はりちゃんコーナー
西はりちゃんプロフィール
西はりちゃん絵描き歌(全身バージョン)
西はりちゃん絵描き歌(顔バージョン)