令和7年度 西北ニュース

令和7年度体育祭が実施されました

10月10日(金)、令和7年度体育祭が開催されました。生徒一人ひとりの努力が光る、素晴らしい一日となりました。

入場行進です。音楽に合わせて、素晴らしい行進ができました。

開祭式です。生徒会の見事な宣誓がありました。

玉入れです。優勝は3部、42個入れました。

大縄跳びです。優勝は30回で1部Bチームでした。各チーム、掛け声が響いていました。

バラエティリレーです。優勝は1部Aチームでした。生徒会のみなさんが盛り上げてくれました。お疲れさまでした。

綱引きです。優勝は2部Aチームでした。先生たちとのエキシビジョンマッチも熱戦でした。

混合リレーです。優勝は1部Bチームでした。熱い戦いが繰り広げられていました。

閉祭式です。総合優勝は3部、2連覇です。おめでとうございます。

総合成績 優勝:3部 2位:2部 3位:1部

昨年に続き、熱い体育祭となりました。生徒の皆さん、お疲れさまでした。

今後の学校生活も頑張っていきましょう。

オンベリーコでミニコンサート

10月22日(水) 西脇市内にある特別養護老人ホームで、音楽選択者の有志5名がミニコンサートを行いました。

ピアノのソロ演奏に続き、テナーサックス演奏、そして5名による合唱を披露しました。


たくさんの方々から  「ありがとう」 「とてもよかった」 など、たくさんの言葉をいただきました。

発表の機会をいただき、ありがとうございました。 

    

                                                    

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

令和7年度 第75回兵庫県高等学校定時制通信制生徒生活体験発表大会

10月11日(土)姫路キャスパホールにて、第75回兵庫県高等学校定時制通信制生徒生活体験発表大会が開催され、本校から3F男子生徒が1名出場しました。

 

〈結果〉5位(サンテレビジョン賞)

 

何度も発表練習を行い、本番では練習の成果を十分に発揮した素晴らしい発表でした。その努力の成果が実り、入賞を果たすことが出来ました。ご声援ありがとうございました。

令和7年度第2回オープンスクールについて(案内)

10月28日(火)、29日(水)、30日(木)、31日(金)の4日間で、オープンスクールを実施します。

オープンスクールとは、保護者や地域の方々に授業を公開する取組です。

チラシHP用.pdf

 

特に公開を希望する授業を次の通りまとめましたので、ご覧ください。

R7第2回 HP用授業エントリー.pdf

受付は本校事務室で行いますので、お気軽にご来校ください。

第64回兵庫県高等学校新人ウエイトリフティング競技選手権大会東播磨地区予選大会

9/20(土)21(日)、県立明石城西高校で県新人東播磨地区予選大会が開催され、3名出場しました。

【結果】
 男子56kg級 1年次A組男子生徒 スナッチ34kg、クリーン&ジャーク44kg、トータル78kg
 男子65kg級 1年次D組男子生徒 スナッチ42kg、クリーン&ジャーク58kg、トータル100kg
 男子94kg級 1年次D組男子生徒 スナッチ45kg、クリーン&ジャーク70kg、トータル115kg  第3位

本大会の結果より、男子65kg級・94kg級の2名が、10/25(土)26(日)に県立明石城西高校で開催される県大会への出場権を獲得しました。引き続き、応援のほど宜しくお願い致します。