兵庫県立西脇北高等学校
【定時制普通科(多部制 単位制)】
TEL:0795-22-5850
FAX:0795-22-7359
所在地:〒677-0014 兵庫県西脇市郷瀬町669-32
2025年7月の記事一覧
令和7年度 離任式・各部集会
7月23日(水)離任式と各部集会が行われました。
離任式では、3年半にわたりALTとしてお世話になったジャスティン・ロビソン先生を送りました。ジャスティン先生は、本校での思い出を手紙に込めて読んでくださいました。本校からは、生徒代表で感謝の意を述べ、花束贈呈をしました。
西脇北高校生徒・教職員一同、ジャスティン先生の今後の更なるご活躍を祈念しています。
各部集会では、夏季休業中の過ごし方や生活体験発表校内大会の表彰を行いました。
8月29日(金)皆さんと元気な姿で再会できることを楽しみにしています。
令和7年度 生活体験発表校内大会
7月15日(火)令和7年度生活体験発表校内大会、表彰伝達、全国・近畿大会出場部活動壮行会が行われました。
1・2部は、今年度から西脇市市民交流施設オリナスをお借りして開催しました。
生活体験発表校内大会では、1・2部7名、3部4名が発表しました。その結果、9月7日(日)県立松陽高校で行われる東播淡路大会へ出場する2名の生徒が選出されました。
部活動壮行会では、ソフトテニス部・陸上競技部の代表生徒が大会への意気込みを語り、学校全体でエールを送りました。
部活動報告 全国大会出場決定
令和7年度 ソフトテニス部と陸上競技部が全国大会出場を決めました。
ソフトテニス部
5/25 (日) 第61回 兵庫県高等学校定時制通信制課程ソフトテニス大会 兼
第58回 全国高等学校定時制通信制課程総合体育大会兵庫県予選
結 果 男子個人 石井 (3C)・多方 (3C) 準優勝 (全国大会出場)
女子個人 荻野 (3A)・酒井 (3A) 第4位 (全国大会出場)
※ この大会の成績と団体戦メンバー選考会の結果により、本校からは4名が
8/3 ~ 8/5 に東京で開催される全国大会に出場することが決まりました。
男子:石井・多方 女子:荻野・酒井
陸上競技部
6/14(土) 第61回 兵庫県高等学校総合体育大会
第66回 兵庫県高等学校定時制通信制課程 陸上競技大会
結 果 男子走り幅跳び 第2位 恒原 (2A) 記録 5m 54cm 全国大会出場!
男子三段跳び 第4位 恒原 (2A) 記録 10m 07cm
男子100m 第7位 藤原 (1A) 記録 12' 02
男子200m 第6位 藤原 (1A) 記録 25' 27
恒原さんは走り幅跳びにおいて、8月に東京で開催される全国大会出場が決定しました。
また恒原さんと藤原さんは上記の4種目において、11月に滋賀県で開催される近畿大会出場が決定しました。
全国大会・近畿大会に出場する各部の皆さん、おめでとうございます!
全国大会での健闘を祈願し、懸垂幕が掲げられました。皆さん、頑張ってください!