2025年5月の記事一覧
令和7年度PTA総会
5月21日(水)13:30~ 本校体育館
令和7年度PTA総会が開催されました。
令和6年度PTA会長 頓名昌宏様ご挨拶 西脇高校 内藤校長挨拶
令和7年度委員長紹介 令和7年度PTA会長 松井絹子様ご挨拶
令和7年度PTA役員様
各議案は無事承認され、令和7年度PTA総会はつつがなく終了しました。
カウンセリングマインド研修会を行いました。
5月19日(月) 13:30~
兵庫県立姫路聴覚特別支援学校 コーディネーター 松浦 伯子先生を講師にお迎えして、「難聴生徒への支援」をテーマに、教職員を対象にカウンセリングマインド研修会を行いました。
新聞に掲載されました。
5月21日(水)
生活情報科が朝日新聞5月21日朝刊に掲載されました。
上記記事は神戸版、下記記事は兵庫版です。
生活情報科が取材を受けました
5月16日(金)
生活情報科が、5月26日(月)国際博覧会(大阪・関西万博)ひょうごフィールドパピリオンフェスティバル2025 播州織ファッションショーを行うにあたり、神戸新聞・朝日新聞・産経新聞・毎日新聞・読売新聞の5社と多可町テレビから取材を受けました。
播州織の生地を使った衣装作りのこだわりや、LGBTQや車いすウエディングドレスのユニバーサルデザインなどのテーマに取り組んだ作品について話していました。万博でファッションショーを行う意気込みもそれぞれの言葉で取材に答えていました。
5月26日(月)は、ファッションショーは3回行います。時間と場所は以下の通り。
11:00~ ポップアップステージ西
14:30~ ギャラリーWEST
17:00~ ギャラリーWEST
5月19日から中間考査です。
5月19日(月)~22日(木)まで中間考査です。
放課後、図書室で勉強をしている生徒が増えてきました。