2025年3月の記事一覧 2025年3月 全ての記事 アーカイブ 2025年9月 (8) 2025年8月 (15) 2025年7月 (30) 2025年6月 (16) 2025年5月 (22) 2025年4月 (23) 2025年3月 (30) 2025年2月 (20) 2025年1月 (27) 2024年12月 (19) 2024年11月 (35) 2024年10月 (28) 2024年9月 (20) 2024年8月 (24) 2024年7月 (35) 2024年6月 (18) 2024年5月 (26) 2024年4月 (17) 2024年3月 (11) 2024年2月 (16) 2024年1月 (24) 2023年12月 (11) 2023年11月 (26) 2023年10月 (20) 2023年9月 (11) 2023年8月 (13) 2023年7月 (23) 2023年6月 (19) 2023年5月 (3) 2023年4月 (6) 2023年3月 (6) 2023年2月 (5) 2023年1月 (6) 2022年12月 (3) 2022年11月 (15) 2022年10月 (8) 2022年9月 (8) 2022年8月 (0) 2022年7月 (0) 2022年6月 (0) 2022年5月 (2) 2022年4月 (6) 2022年3月 (5) 2022年2月 (2) 2022年1月 (12) 2021年12月 (8) 2021年11月 (15) 2021年10月 (10) 2021年9月 (12) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 2年生(77回生)進路講演会 投稿日時 : 03/11 編集者 3月10日(月) 3時間目 2年生(77回生)が、来年度の入試(進路)に向けて、3年生学年団の教員からお話を聞きました。 内容は、76回生の入試状況や受験生としての心構え、合格・不合格の生徒の特徴、入試までのこれからの取り組み方など多岐にわたりました。 自分の進路希望に合わせて分野別に分かれて具体的なアドバイスをしていただきました。生徒達は熱心にメモを取りながら聞いていました。 « 456789101112 »
2年生(77回生)進路講演会 投稿日時 : 03/11 編集者 3月10日(月) 3時間目 2年生(77回生)が、来年度の入試(進路)に向けて、3年生学年団の教員からお話を聞きました。 内容は、76回生の入試状況や受験生としての心構え、合格・不合格の生徒の特徴、入試までのこれからの取り組み方など多岐にわたりました。 自分の進路希望に合わせて分野別に分かれて具体的なアドバイスをしていただきました。生徒達は熱心にメモを取りながら聞いていました。