2023年3月の記事一覧
小学部低学年 買い物学習
小学部低学年は、3月2日(木)、今年度2回目の買い物学習に行きました。学校の近くのスーパーへ皆で歩いて行きました。自分で自分の好きなおかしや飲み物を探して、選びました。
選んだあとは、お金の支払いです。自分のお財布からきちんとお金を取り出して、支払いをしました。そしてレシートも忘れずもらいましたね。
自分の好きなものを購入することができて、皆とても嬉しそうでした。自分で購入したおかしや飲み物は、家に持ち帰って食べましたが、きっと美味しかったことでしょう。とても楽しい買い物学習となりました。
「スクーリング」
3月17日の総合/生活単元学習の時間に普段は、在宅訪問学習の生徒が、スクーリングに来てくれました! 久しぶりに会う姿を見て、みんなとても嬉しそうです。ひっぱり相撲を一緒にしたり、演奏を聞いたり、とても楽しい時間を過ごしました。
小学部高学年 今年度最後の体力づくり
3月16日(木)に小学部高学年では今年度最後の体力づくりを行いました。6年生が卒業して寂しさもありますが、4・5年生はいつも通り「体操」「ランニング」「リトミック」の流れで体を動かしました。
「体操の様子」
「ランニング」
「リトミック(四つ這い運動の場面)」
小学部高学年 図工
小学部高学年では、鬼の帽子を作りました。画用紙を折ったり、テープで貼ったりして鬼の角も表現しました。目や口などを書いたり、イラストを貼ったりしてそれぞれに自分らしく工夫して、節分の季節を感じながら、楽しんで制作しました。
兵庫県立むこがわ特別支援学校
〒663-8001
兵庫県西宮市田近野町10-45
TEL:0798-61-3630
FAX:0798-53-1070
【R7オープンスクール申込】
【月間行事予定】
【学校給食】
【デイサービス事業所】
【学生ボランティア募集】(R6.5改定)
【ふるさと納税 求む!】
【令和8年度教育実習の申込について】
※令和8年度の申込は締め切りました。
スクールバス運行管理業務委託・落札公告
給食業務委託
厨房機器の購入及び設置・落札公告