バスケットボール部ニュース
【男子】北播大会(3月)
1日目 本校会場
初戦 西脇工業 48 ー 62 本校
2日目 小野高校会場
準決勝 社 77 ー 74 三木北
令和5年度の集大成となる試合でした。選手一人ひとりが、勝利に向けて躍動しました。
卒業生や保護者の皆様もたくさんの方々が応援に駆けつけてくださり、非常に熱い二日間となりました。
来年度こそ、決勝進出・優勝目指して、また気持ちを新たに日々頑張ります。
令和6年度も、三木北バスケ部の応援をよろしくお願いします。
【女子】北播大会(3月)
本校会場
1回戦
三木北 22 ー 132 北条
日頃の練習で特訓しているプレーを、試合でも発揮できるようになりました。
部員も増え、練習にもますます熱が入るようになってきました。これからも上を目指して頑張ります!
令和6年度も、三木北バスケ部の応援をよろしくお願いします。
【男子】県新人戦(2月)
2月3日(土)会場:県立加古川北高校
1回戦
三木北 79 ー 52 姫路商業
2回戦
三木北 47 ー 57 市西宮
スタメンを中心に、チーム一丸となって戦いました。
ベンチからの熱い応援もあり、悲願の1回戦突破!昨年を超える結果となりました。
2回戦で惜しくも敗退しましたが、県Best16まで手が届くところまできました。
来年度は、より高みを目指して頑張ります!
【男子】ミーティングでチームの方針を話し合いました
放課後、部員たちが集まって、今後のチームの方針について話し合いました。
様々な意見が飛び交い、活発な話し合いになりました。
今のチームの強みは『雰囲気・声・根性』
今後に向けて『戦略を持ったプレー・集中力・メリハリ・リバウンド』
最終目標は『去年の結果を超えること!』
部員一同、今一度課題と目標を共有し、最終目標目指して励んでいきます!
【男子】2024年 練習始め
1月5日 今年も部活が始まりました。
今日は一通り練習メニューをこなした後に、お楽しみ袋をかけて全部員総当たりの対決を行いました。
綱引きやシュート対決、ダッシュ競争まで、新年初日から大盛り上がりです。
今年は県Best16を目指して、チーム一同より一層励んでいきます。
昨年に引き続き、熱い応援をよろしくお願いします。