今日のできごと

【社会福祉基礎】出前授業⑤

9月19日(金)、出前授業として神戸医療福祉専門学校 三田校 義肢装具士科四年制の鎌田 恭子 先生をお招きし、「職業としての義肢装具士」というテーマで講義をしていただきました。

      

義肢装具の歴史や方法、今流行りの義足など教えていただき、興味・関心が高まりました。

      

また、グループに分かれて義手を装着する体験や義手を使ったジェンガを行いました。体験を通して、義手を使いこなすの難しさと、自分の手が思った通りに動かせるありがたみを感じました。

タグ 福祉  授業