令和3年度 新聞記事になったできごと

『社会福祉基礎』出前授業

 1月26日(水)、本校の2年次の選択科目『社会福祉基礎』において、「介護保険制度について」という授業テーマとして、三木市社会福祉協議会から講師としてお呼びし、介護サービスを受けるための条件や申請方法、サービスの負担にかかる費用についてなどの説明を受けました。

 この授業の内容は、三木市社会福祉協議会だより『みき社協』3月号にて掲載されました。

 

 

 

 

ウェイトリフティング部 三木市スポーツ賞を受賞

 2月19日(土)、三木市立教育センターにおいて、2021年度三木市スポーツ賞の表彰式が行われ、優秀選手賞に本校3年次生ウェイトリフティング部の湯之上智哉さんと服部慎史さんの2名が受賞されました。

 この賞は、全国大会8位以内などの成績を収めた選手団体には優秀賞を、将来の活躍を期待する個人団体には奨励賞が送られます。

 ウェイトリフティング部は、他5名の選手が奨励賞を受賞し、表彰式に出席しました。

 また、本校卒業生(35回生)で、昨年東京オリンピックに出場した山本俊樹さんには、特別賞が贈られました。

 

 この様子は、2月20日(日)神戸新聞朝刊にて紹介されました。

 

湯之上さん

受賞の様子

ウェイトリフティング部

受賞者全員で記念写真!

令和3年12月19日(日) 染め型紙の講演会&照明制作

 12月19日(日)、三木市立みき歴史資料館で行われた、地域資源を活かしたまちづくりにおける実証実験に参加しました。参加校は、昨年度三木若者ミーティングに参加した三木高校、三木北高校、吉川高校、神戸星城高校と本校の5校に関西国際大学や関西学院大学の学生です。

 最初に、三木の染め型紙の歴史のお話を聞きました。その後、アクリル製のあんどんを組み立てて、染め型紙のシールを貼りました。19日(日)~26日(日)の17時~20時の期間中に「湯の山街道」でライトアップされています。

 この様子は、12月20日(月)神戸新聞朝刊にて紹介されました。 

 

染形紙の講演会 あんどん作成
手作りあんどん 製作後ライトアップ

令和3年12月18日(土) 歴史講演会&武将体験&戦体験

 12月18日(土)、三木市立みき歴史資料館で行われた地域資源を活かしたまちづくりにおける実証実験に参加しました。参加校は、昨年度三木若者ミーティングに参加した三木高校、三木北高校、吉川高校、神戸星城高校と本校の5校に関西国際大学や関西学院大学の学生です。

 歴史講演会では、三木合戦~天下の合戦から天下の金物産地まで~のお話を聞きました。、そのあと、甲冑に着替えて写真撮影をし、三木市の歴史ある背景画像と合成して戦国時代の雰囲気を満喫しました。

 上の丸公園において、別所軍VS羽柴軍を再現したチャンバラ体験や気配切りを実践しました。

 

 この内容は、12月19日(日)神戸新聞の朝刊にて紹介されました。

 

歴史講演会 甲冑体験
合成写真 気配切り

 

 

令和3年10月1日(金)令和3年度 武塚祭文化の部その2

 3年次のみ体育館に入場して実施しました。感染拡大防止の観点や体育の部の翌日ということもあり、準備に苦慮しました。しかし3年次が準備と片付けを率先してやってくれました。生徒の発表を見て体育館内は非常に盛り上がり、大変充実した貴重な時間になったように感じました。

 武塚祭 文化の部の様子は、10月2日(土)神戸新聞の朝刊にて紹介されました。

校長先生のあいさつ 放送部による司会
アコースティックギター部 演劇部
吹奏楽部 美術部
理科同好会 華道部
文芸部 書道部
情報科学部 有志①
有志② 有志③
有志④ 有志⑤
1・2年次はリモートで鑑賞しました。

 

8月26日 美術部の生徒が、神戸新聞の取材を受けました

 8月26日(木)、本校美術部で2年次の田中喜花さんが、昨年の秋に県高校総合文化祭(県総文)で特選を受賞し、今年の夏に全国高校総合文化祭(全国総文)の「美術・工芸部門」に立体造形作品を出品した件で、神戸新聞の取材を受けました。

 9月末の校内選考に向けて、7月上旬から作品制作に取りかかり、2年連続の全国総文への出品という目標に向けて取り組む意気込みを話しました。

 この取材の様子は、8月31日(火)神戸新聞の朝刊に掲載されました。

 

右:田中さん

8月24日 ウエイトリフティング部の服部君が全国高校総体(インターハイ)の報告会に出席しました。

 8月24日(火)三木市役所で行われた三木市スポーツ振興基金主催の報告会で、本校ウエイトリフティング部3年次の服部慎史君が、全国高校総体重量挙げ男子73キロ級で7位入賞を果たしたことを報告しました。

 服部君は、今回の大会で自己ベストの更新を果たし、全国大会の出場がこれからの自分にとって大切な大会になったと話していました。

 三木市スポーツ振興基金理事長の大北由美教育長から助成金授与も披露されました。

 

 この報告会の様子は、8月25日(水)の神戸新聞朝刊にて掲載されました。

 

助成金授与の様子

7月16日 私たちのミライ講演会

 この日は、本校30回生のキックボクシング世界王者の勝次さんを講師としてお招きし、生徒の進路や将来に役立ててもらう講演が行われました。 

 新型コロナウイルス対策のため、3年次は体育館で、1・2年次はホームルーム教室でリモートでお話を聴きました。

 勝次さんは、高校生活やこれまでの競技人生の苦労と挫折の経験について語られ、その経験があったからこそ、日本ライト級チャンピオン、そして、世界王者になれたとのことです。

 後半では、生徒とミットを使った実演指導もあり、会場は大いに盛り上がりました。生徒は、それぞれの目標とする進路実現に向けて、一生懸命に夢に向かって今も挑戦し続けている勝次さんの講演にしっかりと耳を傾けていました。

 

7月17日(土)神戸新聞朝刊に掲載されました。

 

勝次さん 講演の様子(体育館)
講演の様子(教室) 実演指導
花道を通り退場しました

6月12日 経営アントレプレナーの生徒がアジサイ色ジュースの販売を開始しました

 本校の起業体験授業「経営アントレプレナー」の授業を受講している生徒が、6月12日(土)から開催されるアジサイ園:あじさいフローラみきのあじさい祭りにおいて、アジサイの色をバタフライピーで表現した飲み物を、土・日曜日の限定で販売しました。

 受講している生徒44人が、「味彩苑」のスタッフの協力の下であじさいジュースの開発に向けて班別のプレゼンテーションを行い、その後商品開発に取り組みました。

 『ハッピースカイ』、『シャイダー』の2種類は、7月18日(日)までの期間の間、それぞれ時期をずらして販売しました。

 

 この販売に関する記事は、6月19日(土)神戸新聞朝刊にて掲載されました。

 

6月の期間は

『ハッピースカイ』

を販売しました

販売の様子

『ハッピースカイ』は

2種類用意しました

 

5月27日 美術部の生徒が、神戸新聞の取材を受けました

 三木市オリジナルの介護予防体操「みっきい☆いきいき体操」の啓発ポスターを、2年次の山中さんが制作しました。参加者の意見を取り入れ、元気で高齢者の人達が、元気で体を動かしている様子を描いたとのことです。

 このポスターは、三木市内の医療機関や介護事業所などに掲示されました。

 同じく、5月30日(日)に公示された三木市長選への投票参加における啓発ポスターを、2年次の西山さんが制作しました。小さい子供からお年寄りの人達が、投票を通じた人の流れを意識したイメージで描いたとのことです。

 このポスターは、三木市内の自治会掲示板や大型商業施設などで掲示されました。

 その件で、2人の生徒が、神戸新聞の取材を受けました。

 山中さん作成ポスターの取材の様子は5月29日(土)に、西山さん作成ポスターの取材の様子は5月31日(月)の神戸新聞の朝刊に掲載されました。

 

 

 

 

左:山中さん

右:西山さん

「みっきい☆いきいき体操」

啓発ポスター

「三木市長選挙」

投票参加啓発ポスター

5月5日 情報科学部と放送部で制作された『三木市人口ビジョン』動画が紹介されました

 本校の情報科学部と放送部の生徒が、地域自治体などと連携して課題解決研究に取り組む「ひょうごスーパーハイスクール(ローカル枠指定校)」の一環で、三木市と共同で三木市の人口ビジョン(人口減少の原因、およびその対策や解決策、市職員による出前トークの紹介など)に関するPR動画を制作しました。

 兵庫県三木市公式チャンネルにおいて、『三木市創生計画 人口ビジョン・総合戦略』に関する詳しい情報が紹介されています。

 この記事は、5月5日(水)に神戸新聞の朝刊に掲載されました。

 

YouTubeでご覧になる場合は、こちらをクリックしてください。

 

 

4月30日 美術部山中さん制作による特殊詐欺被害防止の啓発ポスター

 4月30日(金)神戸電鉄志染駅にて、本校2年次の山中優奈さんの、特殊詐欺被害防止啓発のための紙芝居風ポスターが披露されました。これは、三木警察署と三木防犯協会の依頼を受けて制作したものです。

 高齢者対象の防犯講習に向けて、山中さん自身が、自分が高齢者の立場を想像しながら、ポスター制作に取り組んだとのことです。

 啓発ポスターは、人通りの多い駅改札口や市内の公民館でも5月末まで掲示されました。

 

 この様子については、5月1日(土)神戸新聞朝刊に掲載されました。

 

志染駅西改札口での披露です