〒651-1102 兵庫県神戸市北区山田町下谷上字中一里山9-107
TEL 078-591-1331 FAX 078-591-1332
〒651-1102 兵庫県神戸市北区山田町下谷上字中一里山9-107
TEL 078-591-1331 FAX 078-591-1332
10月25日(金)に、国際コミュニケーションコース1年生を対象とした「神戸市外国語大学訪問プログラム」を実施しました。
午前中は、大学の概要説明を受け、模擬講義動画を視聴。特に国際関係学部の模擬講義で扱われていたトピックについては、生徒たちにとって新鮮で考えさせられる内容だったようで、「データの使い方を探究活動で活かしたい」との意欲的な感想も見られました。
午後からは、本校卒業生を含む現役の大学生によるキャンパスツアー・座談会が行われました。生徒からの質問にも熱心に答えていただき、「大学生の実体験を聞いて、新しい挑戦への意欲が湧いた」「英語力向上に向けた意識が変わった」など、学習や進路に向けてのモチベーションも向上しました。
参加した生徒からは、「異文化についてもっと知りたい」「思っていた以上にさまざまな学科があって驚いた」との声が寄せられました。
また、今回の訪問で「好きなことを大切にしながら進路を考えたい」「将来どのように生きたいかをじっくり考えるきっかけになった」といった、自分の興味を大切にした進路選択への意識が高まった様子が見られました。「留学を視野に入れたい」「国際関係学への興味が深まった」という生徒もおり、今後の学習に良い影響を与えてもらえる機会となりました。
本校では、引き続き生徒が国際的な視野を広げ、グローバルな舞台へ挑戦する姿勢を育むため、さまざまな機会を提供していきます。
神戸市外国語大学の担当者の皆様、生徒に多くの刺激をいただいた大学生の皆様、ありがとうございました。
10月27日(土)秋のオープン・ハイスクールを開催し、総勢約200名の方が参加してくださいました。
生徒会を中心として、多くの生徒たちの協力実施でとても盛り上がりと温かみのあるイベントとなりました。中学生の皆さん、ぜひ本校にて楽しく充実した高校生活を一緒に送りましょう。
お忙しい中、神戸鈴蘭台高校オープン・ハイスクールにご参加いただき、ありがとうございました。
9月28日(土)兵庫高校で行われた「第39回兵庫県高校生英語スピーチコンテスト神戸支部予選大会」に、国際コミュニケーションコースの2年生2名が出場しました。
コースの生徒は、1学期に全員スピーチに取り組んでクラス内で選考を行い、出場者を決定しました。
出場が決まった2名は、夏休みや放課後に、部活動と両立しながらALTの先生方と練習してきました。
当日のスピーチは、最後まで粘り強く、堂々したスピーチを見せてくれました。
入賞には至りませんでしたが、人前に立ち、自分の想いを伝えるということに果敢にチャレンジした経験を忘れず、今後に活かしてほしいと思います。
ご指導・ご支援いただいた方々、大会の運営を行っていただいた皆様、ありがとうございました。
KITAOKA Miu: "Dancing for a Brighter Future"
YAMAMOTO Yachiyo: "Three Actions for a Peaceful World"
9月10日から2週間にわたり、1・2年生のすべてのクラスにおいて、探究の中間計画発表が行われました。
今年は、各自が興味・関心があるテーマや、課題意識があるテーマを選び、それぞれ「問い・課題」を設定する探究に取り組んでいます。
(1学期のオリエンテーション記事はこちら)
1学期~夏休みに行った情報収集・問いづくりを経て、現時点での探究計画を作成し、クラスでの発表を行いました。
また、2年生全クラスにはさまざまな大学の先生方をお招きし、中間計画への質問や助言をしていただきました。
1年生国際コミュニケーションコースにも、神戸市北区および地域起業家の方にご参加いただき、社会で活躍する方の視点からフィードバックをいただきました。
用語の定義、論理的な思考、実際の地域や世界の課題とのつながり、探究方法のアドバイスなど、高校の中だけでは得られない視点や考えに触れることができ、どの生徒にとっても大きな刺激になったものと思います。
今後は、実際に調査・実験などに取り組んでいきます。3学期の成果発表が楽しみです。
ご指導くださった皆様、ありがとうございました。
【指導助言をいただいた方々(五十音順)】
浅場正宏特任教授(神戸芸術工科大学)
荒島千鶴教授(神戸学院大学グローバル・コミュニケーション学部グローバル・コミュニケーション学科)
江藤洋平様(株式会社みぎにひつじ)
大森雅人副学長(神戸常盤大学教育学部こども教育学科)
奥井一幾准教授(神戸松蔭女子学院大学人間科学部都市生活学科)
佐藤毅准教授(神戸学院大学共通教育センター)
髙田知紀准教授(兵庫県立大学自然・環境科学研究所)
時任隼平教授(関西学院大学高等教育推進センター)
中西利恵教授(神戸常盤大学教育学部こども教育学科)
長谷川誠准教授(神戸松蔭女子学院大学人間科学部都市生活学科)
松田裕美准教授(神戸市外国語大学外国語学部国際関係学科)
山川拓也准教授(流通科学大学人間社会学部観光学科)
吉永潤教授(神戸大学国際人間科学部子ども教育学科)
神戸市北区地域協働課の方々
本日、晴天に恵まれ無事に第16回体育祭を実施することができました。
前半の部 開会式 (1 ) 4×100mR 予選 (2 ) 4×200m 予選 (3) 女子スウェーデンR 予選 (4) 男子スウェーデンR 予選
(5) 綱引きリーグ (6) 根性・根性・ど根性 (7) 騎馬戦