給食ブログ

2025年3月の記事一覧

3月20日(木)の給食

ハヤシライス 牛乳 キャベツのレモン和え

今年度最後の給食はハヤシライスでした。

給食のハヤシライスは、じゃがいもやブロッコリー、しめじなど具だくさんです。隠し味に粉チーズを入れてコクをだしました。

片づけのときに、たくさんの子どもたちが「1年間ありがとうございました!」とあいさつしてくれました。

来年度もおいしく食べてもらえる給食作りを頑張ります。

4月の給食は、4月9日(水)から始まります。

 

3月18日(火)の給食

ごはん 牛乳 豆腐ハンバーグ 五目ひじき豆 小松菜のみそ汁

今日は、みそ汁・豆腐ハンバーグのあん・五目ひじき豆と、「だし」をふんだんに使った献立でした。だしをきかせることで、塩分が控えめでもおいしく感じます。

今日は、小学部6年生が最後の給食でした。食べ終わった後にあいさつに来てくれました。中学部でもたくさん食べてくださいね!

3月14日(金)の給食

【長野県の料理】

キムタクごはん 牛乳 かんてんサラダ きのこ汁

長野県のご当地給食「キムタクごはん」を提供しました。

「キムチ」と「たくあん」でキムタクごはんです。

素朴な見た目ですが人気のあるメニューで、今日は残食がとても少なくよく食べていました。

3月13日(木)の給食

ごはん 牛乳 アジの梅みそ焼き 切干大根のはりはり漬け 田舎汁

梅の季節にちなんで、梅を使った献立です。

今日は魚のみそ焼きに、つぶした梅干を混ぜこみました。

甘い白みそと梅の酸味がよく合っていて、コクがありながらもさっぱりした味で、ごはんとの相性もよかったですね。

 

3月12日(水)の給食

【幼稚部みどり組リクエスト給食】

ぶどうパン 牛乳 コロッケ サラダ トマトのスープ

今日は、今年度で卒業する幼稚部みどり組さんのリクエスト給食です。パンが大好きなみどり組さんが、一食分の給食を考えてくれました。子どもたちが喜びそうな給食で、バランスもいい献立になりました。

ぶどうパンをリクエストしてくれた子は、真っ先に食べ終わっていましたよ。ホクホクして甘みのあるコロッケもおいしかったですね♪