ブログ

研修の様子

10月29日(水) ⅢC1313 (高)情報科教育講座A

 

 

 

 

 

 

演  習:データの活用
      ・データの収集・整理
      ・データを活用した問題解決の方法(PPDAC)
        県立総合教育センター 情報教育研修課 指導主事                     

演  習:プログラミング
      ・制御構造
      ・配列、関数、WebAPIを用いたプログラム
        県立総合教育センター 情報教育研修課 指導主事


〇演習「データの活用」では、統計的な視点から分析する方法について学び、日常の具体的なデータをもとに、Excelを利用しヒストグラムや箱ひげ図を作成・分析することで、データの活用に関する考え方や方法について理解を深めることができました。

〇演習「プログラミング」では、変数を用いた計算ができるプログラミングを班で作成する活動を通して、アルゴリズムを表現する手段や、プログラミングによってコンピュータ等を活用する方法を習得することができました。

〇表計算ソフトやプログラミングソフトを実際に活用しながら、コンピュータによる様々な表現活動を通して、生徒の情報活用能力を育成する方法や、生徒が主体的に学習に取り組める授業づくりについて理解を深めることができました。